m.タバサ
ファン登録
J
B
ウグイスカグラ 今年はたくさん生って嬉しくなりました。 一粒味見〜 とてもやさしい甘い味♪ ごちそうさま^^
٩(ˊロˋ*)وオハヨー✮ゴザマス♡ 透明感ハンパな~い\(~o~)/♡ わたしも食べましたw 自然の果実って やさしい味なんですよね~(*´▽`*) 美しき色合いにうっとりです☆彡
2025年06月08日08時10分
michyさん、おはようございます michyさんに教えていただいたウグイスカグラ、ひと月前はほんのちょっとでしたが、今年の出来はとても良くってたくさん生っていましたよ♪ 毎年、この実に会うのが楽しみです♡ この季節の赤い実にほっこり元気になれますね^^ うっとり〜嬉しいコメントありがとうございます。
2025年06月08日08時37分
ピュハさん、おはようございます♪ ね、もうこの赤い実を見つけるとワクワク♪ ね、おいしいよねw 透き通るこの時がいちばん♡ 後ろの田んぼの背景にあ〜でもない、こ〜でもないと撮影に夢中になってしまいます^^ うっとり〜嬉しきメッセージありがとうございます♡
2025年06月08日08時45分
こんばんは! わっ、またまた偶然。 私も一粒だけ残ったウグイスカグラの実を撮りましたよ。 あまりうまく撮れていないけれど、投稿しようかしら。(^_-)-☆
2025年06月08日17時49分
R380さん、こんばんは ありがとうございます。 公園の野草園にあるウグイスカグラ、春の花の頃からこの赤い実を楽しみにしていたのですよ♪ 野鳥たちも大好きな食べられる甘い実です。 おひとつ如何ですか〜^^
2025年06月08日22時22分
yoshi.sさん、こんばんは 初めてでしたか〜 サクランボよりも小さな7ミリ程の可愛らしい実なんですよ♪ 残り実をひとつ味見すると、思った通りのやさしい甘い味。 とてもおいしかったです。
2025年06月08日22時50分
♪tomo♪さん、おはようございます♪ たくさん生っていたのに残り少なくなった双子の赤い実♪ よく熟れていて種まで透けて見えるでしょ〜 こんな実はとっても甘いのよ^^ トモちゃんも見つけたら味見をどうぞ〜!
2025年06月09日07時09分
michy
透き通る赤い実の美しさに朝からうっとりです(^-^) 大好きなウグイスカグラさんにはあちらこちらで出会えるようになりました 少し遠いのですが浅間山という小高い丘がありそこは全く自然の状態ですので たくさん実ります。そこで同じく写真を撮っていた男性に勧められて 2人で食べました\(^o^)/甘くて少~し酸味もあり美味しかったです!
2025年06月08日08時01分