写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

ゼフィルスの森

ゼフィルスの森

J

    B

    今季初のミドリシジミ。 翅開いてる所を撮れたのはシーズン問わず初めてです \(^o^)/

    コメント11件

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 美しいです。翅の色はモルフォ蝶と同じ構造色なのでしょうか、やはり美しいです。(^^)

    2025年06月07日09時43分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん おはようございます。 ゼフィルスと言う樹上凄のシジミチョウの仲間で、2週間ぐらいしか見られないんですよ。 なので出没する時期は通います(笑

    2025年06月07日09時50分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 同じ様な構造色でしょう。これが飛んでるとこれまたキレイで (´▽`) 晴れてたらもっとキレイだったんでしょうけど、贅沢言えません(笑

    2025年06月07日09時52分

    sam777

    sam777

    羽を開いて美しい姿を見せてくれましたね。 昨年、今年と会えていません。羨ましいです。

    2025年06月07日09時54分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    sam777さん 期待してなかったんですけど、イキナリ開いてくれまして (≧◇≦) ここは6種のゼフィルスが見れるんですけど、今年はコレとウラゴマダラだけです…

    2025年06月07日10時02分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 おぉ~これは美しいです。 ミドリシジミって図鑑で見るだけの蝶です。 これは素敵です☆彡

    2025年06月07日12時16分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    PEGA*さん こんにちは。 我家の最寄りの公園が発生スポットなので、幸せな事に毎年見らるんですよね。 でも翅開いたのは初めて。 今日はいいことあるかな?(笑

    2025年06月07日12時29分

    nikumaru

    nikumaru

    先生!! 前から疑問があります シジミチョウに尾状突起のあるものは おおむね〇〇ツバメという名がついてますが 何故ミドリシジミはミドリツバメにならないんでしょうか? 答え それはね ミドリツバメっていう名前の鳥がいるからなんだよー

    2025年06月07日13時04分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    nikumaruさん 自己完結型のコメントありがとうございます (≧◇≦)

    2025年06月07日15時43分

    葛の花

    葛の花

    今年は羽を開いているのを撮れませんでした。飛んでいくのはみましたが。綺麗だなあ。

    2025年06月09日16時15分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    葛の花さん ありゃ…そうだったんですね。 私はラッキーでした (^^ゞ

    2025年06月09日17時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • BLUE
    • あ…
    • やぁ
    • 「自分もハトであります!」と言う主張
    • 冬鳥ありて
    • 早春林道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP