写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こぼうし こぼうし ファン登録

雪解水の衣紋鏡

雪解水の衣紋鏡

J

    B

    山形県の白川ダム湖の水没林です。 山の雪解け水が流れ込み、水位が上がるこの時期だけに見られる光景です。 水面が鏡のようで、木々が自分の姿を鏡で見ながら身だしなみを整えているようです。

    コメント16件

    たも爺

    たも爺

    おかえりなさい まさに水鏡ですね。水も綺麗で透明度も高いのでしょうね。 心が落ち着く一枚ありがとうございます。

    2025年06月06日21時26分

    こぼうし

    こぼうし

    たも爺さん ありがとうございます まだ風のない早朝だとこのような水鏡の景色を見ることができます 雪解け水がもたらす潤いというのは絶大だと感じます

    2025年06月06日21時29分

    Usericon_default_small

    えっちゅー

    ご無事のお帰り、何よりです。 これは印象的な光景ですね。 水の質感が素晴らしいと感じました。

    2025年06月06日21時36分

    こぼうし

    こぼうし

    えっちゅーさん ありがとうございます 2週間の予定が3週間ほどになってしまいました 雪解け水が流れ込むこの時期ならでは光景のようですが、風のない早朝がねらい目です わずかな風があるだけで雰囲気がずいぶんと変わってしまいますので、自然相手はタイミングですね

    2025年06月06日21時41分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 長い春眠でしたね これからの構想を練り そして計画を立て みんなを驚かす そして 私を失神させる作品を、作っているのですね これからが楽しみですね 1枚目はまず こてならしで 私は椅子からよろけそうになりましたが、この次は衝撃波のような作品が待っているのでしょうね 印象的な木々の映り込み 黄色い葉もシッカリ水面に溶け込み、良い絵になっていると思います とにかくおかえりなさい (^^♪

    2025年06月06日21時53分

    こぼうし

    こぼうし

    Fur38さん ありがとうございます 東北の撮影行、2週間の予定が3週間ほどになってしまいました 新緑を狙って岩手、秋田、青森に行って来ました 目の前の景色は素晴らしいのですが、残念ながらそれをフィルムに記録する腕が未熟なので... そんな中からでも、お見せできるような写真をご紹介できればと思っています

    2025年06月06日22時11分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! お帰りなさいの第1陣ですね。 水面の上下がまっすぐにつながっているように見えます。 正に水面の鏡ですね。 とても素敵な作品を見せていただきました。 子らからも楽しみにしています。

    2025年06月06日23時15分

    こぼうし

    こぼうし

    Baru(バル)さん ありがとうございます 早朝の風のないときには本当に鏡のような光景になります 雪解け水の潤いを感じる季節ですね 今回の東北の撮影行は予定より延びてしまい、3週間ほど行っていました 新緑の写真をいくつかご覧いただければと思います

    2025年06月06日23時23分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 東北旅、お疲れさまでした。 完全な水鏡となって複素数空間のような美しい空間表現ですね。 水中が見えているかのような状況は不思議な感覚に陥ります。 早朝とのことですが、良いタイミングにを捉えられたと感じました。

    2025年06月06日23時41分

    こぼうし

    こぼうし

    run_photoさん ありがとうございます 複素数空間ですか、さすが、研究をご専門になさっていらっしゃる方ならではの表現だと感じ入りました 確かにそういわれると、実部と虚部が存在しているようにも思えます 思いもしなかった見方です 無風状態の恩恵かも知れませんね

    2025年06月06日23時50分

    pyhä

    pyhä

    なんて美しきリフレクションでせう~! おかえりなさ~い! 東北の撮影旅だったんですね Film作品楽しみにしています☆彡

    2025年06月07日03時54分

    こぼうし

    こぼうし

    pyhäさん ありがとうございます 当初、2週間ほどの予定で出かけたのですが3週間以上行っており、先日帰ってきたところです 今回は北東北(山形、秋田、青森)を中心に回ってきました 何枚かご覧いただけると思います

    2025年06月07日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    白川ダムにも行かれたんですね! ここは私も何度も行ったことがあって、思い入れのある場所なので嬉しいです。 水鏡に映りこんだ自身の新緑の彩りに、木々たちも思わずうっとり見とれちゃいそうですね^^

    2025年06月07日22時25分

    こぼうし

    こぼうし

    nikkouiwanaさん ありがとうございます 白川ダム湖を訪れたのは今回が2度目で、最初の時は雨が降っていたのでくっきりとした水鏡を見ることはできませんでした それにしても夜も明けきれぬ早朝からたくさんの人がいるので驚きました 人気の撮影スポットなんですね

    2025年06月08日06時00分

    torijee

    torijee

    光を透かした新緑が 水面に映える青の中で とても生き生きとして見えていますね

    2025年06月13日20時34分

    こぼうし

    こぼうし

    torijeeさん ありがとうございます 雪解け水で水位が上がるこの時期だけに見ることができる光景で、たくさんの人が来ていました 水に埋まった木々はちょっと戸惑っているかもしれませんが、美しい光景ですよね

    2025年06月13日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこぼうしさんの作品

    • 和みの歩み
    • 冬支度
    • エピローグの輝き
    • 秋冷の朝
    • 霧の花咲く
    • 孤高

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP