- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- スナップ用中望遠
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
MINOLTA MD TELE ROKKOR 100mm F2.5(1977年10月発売) 何枚か投稿した「薄暑な夜を…」の撮影に使ったレンズです。 程良い圧縮効果とカリカリ過ぎない解像感が、私のお気に入りです。
おはようございます。 同じヘリコイド付きマウントアダプターを使うと中望遠レンズから望遠側は四隅がケラレるのですが、一連の作品は夜間なので判断が難しいものの気になりませんね。もしかしてMD-LMアダプターの差なのでしょうか。 αのボディ、もう一度薄型にならないかなぁ。動画もいらないし、1200〜2400万画素で。(^^)
2025年06月07日09時10分
ミノ田ミラ男さん おはようございます。 MC後期からライカに寄せてますよね(笑 で、緑色で差別化してるのかな?(笑 でも私もこの外観好きです (´▽`) ちなみにこれα7Ⅱなので、α7RⅡと同じ大きさです (;^_^A
2025年06月07日09時35分
またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 TC100はケラれるんですけど、これはケラれないですねぇ。 今の技術なら、ボディ内手振れ補正積んでも初代α7くらいの大きさに出来そうですよね。 ただ動画時の熱の問題があるから、動画を切り離さないとムリなのかもしれませんね。
2025年06月07日09時42分
ミノ田ミラ男
おはようございます。 やはりこのコンパクトさと望遠レンズのコラボ 堪らなくカッコいいです。 個人的には黒にグリーンの印字がやはり格好良いなぁと思います。(☆▽☆)
2025年06月07日08時09分