写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

ミクロワールド ポピーに生えたキノコ?

ミクロワールド ポピーに生えたキノコ?

J

    B

    キノコのようなのが雌しべ。 雌しべは普通3つの部分で構成されます。 柱頭 先端部に柱頭という花粉を付着させる場所。 子房 雌しべの下の端に子房。隠れて見えない場合も有りますが、そこには胚芽があり。受精して果実(種)となります。 花柱 柱頭と子房をつなぐ柄のような部分が花柱。花粉が柱頭につくと花粉管という細い管状のものを伸ばし、花柱を通って子房の中にある胚珠にたどり付き受精します。 ポピーの場合、花柱がなく放射状に広がった柱頭(この写真では傘の部分)と子房だけという構造のようです。

    コメント2件

    rieco33

    rieco33

    びっくり〜 きのこに見えます!

    2025年06月06日18時58分

    ポチタマ

    ポチタマ

    こんなにでかいならミカンみたいか果実になって欲しいですね。

    2025年06月06日20時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP