ポチタマ
ファン登録
J
B
キノコのようなのが雌しべ。 雌しべは普通3つの部分で構成されます。 柱頭 先端部に柱頭という花粉を付着させる場所。 子房 雌しべの下の端に子房。隠れて見えない場合も有りますが、そこには胚芽があり。受精して果実(種)となります。 花柱 柱頭と子房をつなぐ柄のような部分が花柱。花粉が柱頭につくと花粉管という細い管状のものを伸ばし、花柱を通って子房の中にある胚珠にたどり付き受精します。 ポピーの場合、花柱がなく放射状に広がった柱頭(この写真では傘の部分)と子房だけという構造のようです。
rieco33
びっくり〜 きのこに見えます!
2025年06月06日18時58分