Tossyi
ファン登録
J
B
北海道の鳥シリーズも今日でネタが尽き、証拠写真ばかりでスミマセン。 幹に縦状に止まり、リスの様に素早いキバシリさんです。 遠くて暗くて、まともに撮らせてくれませんでした。個体数も少ない様で結構珍しいのでーーーー
キャノラーさん、有難うございます。 キャノラーさんの事前のアドバイス「家内第一」を念頭に、お天気のいい日は 家内好みの観光地に、雨や曇天の日はお互いのフリータイムにしました。 フリータイムは鳥撮りに勤しんでいましたが、期待以上で初見・初撮りが18種に上り、 自分でも驚いています。 今度は一人で行ってみたいです。
2011年07月26日21時46分
キバシリ? 初めて知りました! Tossyiさんの場合、鳥は撮り尽くした、という感じじゃ無いでしょうか^^; 私は気走りはしませんが、血走りはよくします(笑)^^;
2011年07月27日07時47分
麻美♂さん、有難うございます。 証拠写真になりましたが、キバシリだったので投稿させて戴きました。 保護色の上、上記の条件で厳しかったです。 私も血走りもよくします(笑) いえいえ、自分でも鳥の種類だけはかなりのハイペースで撮れていると思いますが、 まだカケス・ウソ・フクロウシギ類などが殆ど撮れていないので、 これからの楽しみなターゲットにしています。
2011年07月27日21時52分
ビートさん、有難うございます。 北海道に行く前に観察地ガイドを買って、時期に合ったフィールドを 入念に選びました(^Д^) 草原系は予想通りで、森林系は思った以上でしたが 葉が茂り撮るのが厳しかったです。
2011年07月28日21時05分
キャノラー
キバシリも撮られてたのですね・・・凄すぎます・・・ もう 撮る鳥 いなくなっちゃうのではないでしょうか?^^; Tossyiさん凄いです 旅行先で こんなにたくさんの鳥たちを 撮られて・・・ 私も早く行きたくて 気走り(きばしり) してます(^^)
2011年07月26日21時30分