TU旭区
ファン登録
J
B
昨年の枯れ花の静かな存在とこれからの花になる蕾との対比をしてみました(^^) 残念ながら花との対比は見つけれませんでした。。
run_photo様 おはようございます。コメント頂き有難うございます。 もう少し華やかなところでの対比が希望でしたが、まぁ蕾でも良いかなと(^^) 今行けば開花と対比出来るかな? でもこの雨のシチュエーションが欲しいのでタイミング見てチャレンジしてきます。 宜しくお願い致します。
2025年06月05日07時40分
おはようございます。 新旧交代のシーンですね! 今頃は咲いているのかも知れませんが、この時は蕾状態だったようですね。 葉っぱには雨があり、紫陽花の撮影にはチャンスの気配でしたね~ 今週末、もう一度紫陽花の開花状態を見に行こうと思います。 さて、咲いているでしょうか***
2025年06月05日08時14分
PEGA*様 おはようございます。コメント頂き有り難うございます。 枯れ紫陽花もこの時期はあってもカットされていると思ってましたが、今年の花とどうも混在で存在していました。 理想は花弁付きの枯れ紫陽花開花した今年の紫陽花の花が重なる形で、、加えて雨の日に、、と理想はありますが難しいですね~(^^) 今週末是非是非紫陽花を撮影して下さい。作品をお待ちしております。 よろしくお願い致します。
2025年06月05日09時11分
run_photo
こんばんは。 古株はまだ残ってましたか。このままいくと開花と合わせて撮れそうな気がしますね。 世代交代、一足先に咲き終えた古株が新米を見守っているようですね。
2025年06月04日23時19分