- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 大原神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
天治元年(1124年)に伊弉冉尊を祭神として創建し、文禄元年(1592年)二月に現在地に遷座。 宝暦二年(1753年)10月に猿田彦命を祀る庚申社が建てられ明治41年(1908年)4月に伊弉諾尊を合祀して現在の形になりました。夫婦の神を祀っていることから縁結び、猿田彦命を祀っていることから道開きにご利益があります。 ここは初めてでインスタグラムで御朱印を見て行ってみようと思い参拝しました。スプレーアートの美しい御朱印でした。