写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミノ田ミラ男 ミノ田ミラ男 ファン登録

グリーンカーテンの向こう…

グリーンカーテンの向こう…

J

    B

    夕日がシャボン玉の様に輝いていました。 明日も良い天気になりますように… minolta P.rokkor.75/f2.5 https://youtu.be/efc7njKAfgo?si=p8HIcaPphrct1ZFp

    コメント10件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! もう丸ボケの嵐のようですね。とても印象に残る1枚だと思います。 それにしてもF2.5でこの大きさの丸ボケになるのですね。 これはレンズの違いなのでしょうね。

    2025年06月04日21時26分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Baruさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 もうMeyerトリオプランに負けるな〜(勝ち負けの問題じゃないですが)の思いで買った、プロジェクターレンズのトリプレット構成でのバブルボケです。少し前に何処かで拝見したトリオプランの写りに腰を抜かしまして…(^.^; ミノルタで何とかならんかなとこれに行き着き お気に入りです。

    2025年06月04日21時32分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 緑の向こうがキラキラと煌めきましたね☆彡 このロッコールはプロジェクター用レンズでしたか。

    2025年06月04日23時01分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    PEGAさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。そうなんですよ。 絞りも無く、シンプルで楽しくて撮影してます。 M42用のヘリコイドアダプターに付けて動かしています。条件が良ければ、今回のようにバブルボケが沢山、出現します。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月04日21時53分

    hazuki88

    hazuki88

    憧れるタマボケ。。。とっても素敵です(*´▽`*)

    2025年06月05日04時48分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    hazukiさん おはようございます。(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 通常の玉ボケと違い、ある程度の条件が揃うと弾ける様なバブルボケになりました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    2025年06月05日06時04分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 そうそう、このレンズのお手本の様なバブルボケですね!やはり気になる、ん〜。(笑)

    2025年06月05日07時36分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    またろうさん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。トリオプランもビックリ…しないか…(^.^; これが見たくて買ったようなものです笑 がしかし…絞りの調整が出来ないのは些か暴れた絵になりますね。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    2025年06月05日12時08分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんばんは。 オルタナティブですねぇ。 この曲はSpotifyの“人気曲”で(たぶん)聴いた様な気がします。 私はR.E.Mが好きなので、それに引っ張られて出て来たかな (^^ゞ これから深掘りしてみたいと思います。 バブルボケ楽しまれてますね (´▽`)

    2025年06月05日22時00分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Toshさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。 丁度オルタナティブ系が日本に入ってきた時に波に乗ってきたのだと思います。ファーストを聴いてグルーヴィーでカッコよかった思い出が有ります。 もう連呼しまくってますが、トリオプランに追いつけ〜が目標です笑m(_ _)m

    2025年06月05日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミノ田ミラ男さんの作品

    • 飛行発着場…
    • まだ間に合った…真花の園
    • サンゲラ…
    • 紅葉が終わり新緑の時期に…
    • Time when the energy of life flows…
    • ガザニアの大群…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP