写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミノ田ミラ男 ミノ田ミラ男 ファン登録

A7S2で撮る…

A7S2で撮る…

J

    B

    ISO上げてもノイズが少なく暗所撮影のイメージが強めかなと思ったりもします。 私の意見はやはりダイナミックレンジの広さが真骨頂だと勝手に思っています。 シャドーまで描き切る。 変哲も無い絵面で…m(_ _)m

    コメント6件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 確かにダイナミックレンジの広さは魅力ですよね。 このレンズの特徴が良く出てる絵の様に私は思いました。

    2025年06月03日12時58分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Toshさん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。絵面が地味になってしまいましたが、こういった風情ある1枚が落ち着きます。 ハイライトからシャドーに向かう階調は私なりに1220万画素の意味を考えさせられるカメラですね。 まぁ要はバランスが良いのはA7なんですけどね(^.^;

    2025年06月03日14時29分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 やはりフルサイズα7sの威力のように感じる1枚です。 なんともいい感じです。1220万画素で十分ですね♪

    2025年06月03日15時03分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    PEGA*さん こんにちは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。本当に充分ですね。 階調が広く優しく目の前にあるかのように写る。見た目全く一緒ですが使い分けると、その違いがよく分かりますね。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    2025年06月03日15時13分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 α7sⅡの暗所描写というか階調表現はα7RⅣと比べて良いと思います。画素数を揃えればノイズは似たようなものになりますが、暗さの中に深みを感じます。(^^)

    2025年06月03日18時49分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    またろうさん こんばんは(⁠^⁠^⁠) ありがとうございます。m(_ _)m待ってましたのコメントで それが出てきませんでした(^.^; 深みですね。立体感と言いますか…この描写はある意味病みつきになりますよね。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

    2025年06月03日19時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミノ田ミラ男さんの作品

    • ホロホロホログラム…
    • 変身前…①  Love in a mist
    • クリスタルニゲラ…
    • サンゲラ…
    • 春のお目覚めコンビでチュッ(´ε` )
    • 乙女椿の可憐さ…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP