写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

フェイジョア

フェイジョア

J

    B

    フトモモ科「フェイジョア」属の常緑樹で南米のパラグアイ、ウルグアイ、ブラジル原産の果樹、花は直径4cmほどで、花弁の表は赤褐色で裏面は白く、食べると甘味があります。中央にはブラシのように雄しべが密集して生えてます。雄しべは、吹き上がる炎や火山噴火で飛び散る無数の灼ける火花に見えました。 花言葉は「情熱に燃える心」「甘美な思い出」「実りある人生」「満ち足りた」などがあります。 果樹のイメージと合って良い言葉が揃い、悪い意味もありません。

    コメント7件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 南国の花らしく、色も形も独特で、まさに南国の激しい踊りの様に感じますね 花言葉は、私はこうあってほしいと思うような言葉ですね (^^♪

    2025年06月03日08時45分

    44katu

    44katu

    フェイジョアの花に上手く寄られましたね~、、、。 寄れる中望遠ズーム、解像も良いですね~、、、(^^♪

    2025年06月03日10時47分

    よねまる

    よねまる

    珍しい花ですね。温室内での撮影でしょうか。 もう一枚のキンシバイはよく見かけます。 昨日、買物がてらにビヨウヤナギとともに撮りました^^

    2025年06月03日12時03分

    Winter lover

    Winter lover

    Fur38さん こんにちは。 ちょっとあまり見かけることが少ない花ですね。 雄蕊に特徴があります。南米が原産のようです で独特な姿になってます。実は果実なので食用 になりますが美味しいかどうかが疑問ですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年06月03日12時43分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん こんにちは。 花菖蒲と紫陽花ばかりなのでたまには違う花をアップ させて頂きました。雄蕊が特徴的な花ですね。 使用した望遠ズームレンズ、最近ではこればかりです。 軽量で取り回し抜群で気に入っています。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年06月03日12時47分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 撮ったのは屋外です。とても変わった咲き方で印象的でした。あまり見かけることが少ない花だと思います。 ビヨウヤナギ、撮られましたか!ビヨウヤナギも蕊が横に拡がっていてとても写真映えする植物ですよね。 キヤノンデミで撮られた街スナ、とても良く写っていますよ!たまにはフィルム写真も良いですよね。

    2025年06月03日12時52分

    ち太郎

    ち太郎

    火山噴火で飛び散る無数の灼ける火花、本当だ! 小さいならばクラッカーかなあ..。 元気あるハッピーな雰囲気が抜群ですね。

    2025年06月03日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 集真藍(あずさあい)
    • 梅雨の彩り④
    • 潔白
    • 紅の粧い
    • 梅雨の彩り⑤(シモツケソウ)
    • 新緑の並木路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP