山菜シスターズ
ファン登録
J
B
帰りは来た時と違うルートで苫小牧、東室蘭方面。 千歳線・室蘭本線・函館本線。 道の迷ったりしてかなりの時間ロスをしたが、 ツアーでは見ることのないところまで見られてまずまずの旅だったかな? けっこう路線バスが良かったな。 乗り方には慣れないけど。 列車のドアも自動で開かないところもあったり、一番前しか開かなかったりと、 戸惑ったりもした。それも良し。
満足のいく旅になったのではないでしょうか。 団体御一行様で観光地を巡るのとは違った旅の味を楽しまれたことと思います。 心地よい疲れとともにご自身の達成感も存分にあったことと思います。 私も全国津津浦浦旅してきましたが、みちのくだけが未踏の地となってます。 文字通り、みちのくひとり旅を生きているうちにしたいと思ってます。 ご自身の意思で計画され、ご自身の赴くままに旅された北海道は心の故郷になるでしょうね。 2025.06.02. Mon. 好きだった 海のささやきが 今は 心に沁みる 蘇る午後の ささやきも 白い ページの中に… TeaLounge EG
2025年06月02日13時57分
先日 パックツアー(バス)を経験しましたが 確かに 見たい 行きたいポイントを ほぼ確実に物にできるという点では否定するものでは在りませんが やはり何かあっけなさが残りました 苦労して組み立てたセルフプランニングの旅が 満足度は格段に違いますね 起きたトラブルさえ愛おしくなります そんな山菜さんの旅のスタイルに共感を覚えます
2025年06月02日15時59分
よねまるさん コメントありがとうございます。 今度の旅もアクシデント続きでひやひやものでした。 特に帰りの切符をなくした時は青くなりましたよ。 早めに気づいて、北海道フリーパスは落とさなかったので、 無料で指定をとることできてホッとしました。 初めて函館に行ったときも帰りに列車が止まって、飛行機で帰るかと思ったら、 現金はなしクレジットカードも忘れて、どうしようかと思ったら、 フェリーに乗る分の現金が残って難を逃れました。 でもどれもいい思い出になってます。 一人旅だとかなりのスリルを楽しめます。
2025年06月03日09時42分
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 まず、出かける目的+乗り鉄なのでツアーでは見つかりませんね。 乗りっ放しか、有名どころを2・30分程度なので満足できないですね。 みちのくはわりと多く行ってますが、まだまだ、見たいところが残ってて、 死ぬまでに行けるかなぁと。 西の方面は、ほとんど手付かずですね。 もう無理かなぁ。
2025年06月03日09時50分
リストリンさん コメントありがとうございます。 まず、旅するとなると列車に乗ることが前提になってきて、 行きたいところをピックアップすると、ツアーではプランがないのが常です。 車の運転ができないので、どうしても車で行くしかないところはツアーで行きますが、 いろいろ回るけど滞在時間が少ないのが残念です。 時刻表見ながら計画立てるのも好きなので、それが実現した時は嬉しいですね。 そんなんだから、付き合ってくれる人もいませんし、一人旅の方が楽です。
2025年06月03日09時57分
乗ったことのない電車やバスを乗り継いでの旅 なかなかひとりではできることではございません。 ただただ女性なのに凄いなぁと 感心と尊敬が入り混じってます。 到底私ではできません。
2025年06月09日00時09分
よねまる
いいですねぇ。一人旅の醍醐味をたっぷりと堪能できたことでしょう。 宿泊客三名の宿、ラジウム温泉にバーベキュー。 地元の路線バスにも乗って、さらに歩いて歩いて飛鳥山公園も見れたし^^ 旅は体力が必要。健康であればこそ叶えることができますね^^ しかしまあ、よくお一人で北海道まで行ったよなぁ…と驚いちゃいます^^
2025年06月02日13時15分