fusionzM
ファン登録
J
B
深山の清流にあおき滴り
こんにちは! 1.6秒で設定して、水の流れをきれいに表現されていますね。 深山ということがよくわかる静けさです。 水の中に少し入って構えていますか。 結構滑る場合は多いので、ご注意くださいね。 私は長靴を履いて入るのですが、何度かズボンが濡れてしまったことがあります(汗)。
2025年06月01日17時08分
Fur38さん こんにちは。早速のコメントありがとうございます! この滝はいつもは一列に流れているんですが今年は水量が少ない様で その分糸を引くように流れるので繊細な流れになるのかも知れません。 今は新緑もいいので滝と合わせて狙ってみました。 しかしスローシャッターなのでこちらはぶれてしまいました(泣) いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
2025年06月01日17時26分
kurikazuさん コメントありがとうございます! マイナスイオン感じていただけて良かったです(^-^; 私も奥山の清涼な空気を吸って元気を貰って来ました^^; いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
2025年06月01日17時31分
Baru(バル)さん こんにちは。コメントありがとうございます! この滝は観光スポットですが、かなりの奥山にあります。 そうですね私も長靴は必需品です。この日は普段使わない三脚を使用したので 川の中では危ないので、この撮影は一旦川から上がって川べりからの撮影です。 私は渓流を撮る時は渓流釣り用の長靴を使うことがあります。底が滑らないので安心です。 お互い川撮りをする時は十分注意したいものですね。
2025年06月01日17時55分
こんばんは。 達沢不動滝ですね。 私も二度ほど行ったことがありますが素敵な滝ですよね。 私はついつい正面付近から狙ってしまいますがこのアングルはあまり見たことがないですが素敵なポイントですね。
2025年06月01日19時12分
konabe6303さん こんばんは。コメントありがとうございます! そうですか2度も行かれたのですね、今年は大雪の影響があって滝までの林道が崩れて 開通が遅れていました。滝周り新緑もいいのですが枝も大部折れていました。水量も減って いましたので上流で何か異変があったのかも知れません。 ポイントは滝とモミジの新緑を入れたくて少し変えてみました。 不動滝は奥山の静寂の清涼感を感じますね(^-^;
2025年06月01日22時40分
こんばんは、fusionzMさん。 とても涼しげでマイナスイオンたっぷりのお写真ですね(╹◡╹)♡ 今日は25℃を超える気温になるようなのでこのような清涼感のあるお写真が嬉しいです(=^ェ^=)
2025年06月02日01時16分
ex-ICHIROさん こんにちは。コメントありがとうございます! 涼しさお届けできて良かったです(^-^; これから暑くなりますので清涼感はいいですね。 冬の荒涼たる景色が今は新緑から夏色の深緑へ 自然の恵みを感じております。 いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
2025年06月02日18時33分
なかなか行く機会も度胸もない私が、今一番憧れているのはこんな滝の写真です。 うっとりするほど水の流れも美しく、苔むした岩肌もいい感じです。 靴だけは買ったのですが・・・滝の撮影は永遠のお預けになりそう(笑) このたびは「さくらんぼ」に嬉しいコメントをいただき、ありがとうございました(*^^*)
2025年06月14日10時48分
真理さん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 滝撮影、靴があるのにお預けなんて残念です(>_<) この時期の深山の渓流は清々しくて緑も目に優しいです。 私のはほとんどパンフォーカスで情景を映していますが 真理さんの引き寄せの独特の画法にはいつも魅了されております(^-^; いつか自分も世界感のある写真を撮ってみたいと思っています。
2025年06月14日14時23分
Fur38
こんにちは! ああ 綺麗ですねぇ 美しい糸を引くような流れ 実際は水量ある豪快な滝でしょうが、スローシャッターの描写で美しく優雅に撮られてますね (^^♪
2025年06月01日10時57分