写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

情熱の赤

情熱の赤

J

    B

    コメント17件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    おー! やはりマクロは面白いですね!

    2025年06月01日07時07分

    SATOMURA

    SATOMURA

    おはようございます(#^^#) 色鮮やかな花弁の小宇宙ですね。 小さな虫たちの眼にはこのように 見えているのかもしれません。

    2025年06月01日07時07分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! マクロは、ある面発見の連続ですね どんなものでも全体を見て判断する 全体の印象で完結するので、細部を見たら、へえぇぇとなる 細かいとこまで見ることは少ないので、突き詰めたら面白いと思いますね (^^♪

    2025年06月01日07時35分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 これまた寄りに寄りましたねぇ。 この世界もハマると深いですよね (´▽`)

    2025年06月01日07時44分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 久し振りにマクロで写してみました。 やはり面白いですね。 ただ、ピントが厳しいので一脚で固定して写しています(汗)。

    2025年06月01日09時28分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。 小さい虫になったつもりで撮ってみました。 ピントに苦労しますね(汗)。

    2025年06月01日09時30分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 突き詰めるまではなかなか行きません。 私はマクロを使う頻度が圧倒的に少ないです。 昔は花は大の苦手でどちらかと言えば避けていましたが、小さい世界も広い世界も画面の中でどう構成するかでは同じだなと思って最近は撮っています。 ありがとうございました。

    2025年06月01日09時32分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 極限まで寄ってみました。 フードがつかえますので、これ以上は無理でした。 マクロははまると面白いでしょうね。 あまり使いませんが、時々は使って行こうと思います。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年06月01日09時34分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 いろんな色のシャクナゲが咲いていましたが、この赤が一番情熱的でした。 狭い部分を切り取りますので、目で見た世界とは全くの別世界ですね。 昔はあまりマクロで花を撮りませんでしたが、狭い世界でも画面構成は風景写真と変わらないと思い、最近はできるだけ撮るようにしています。 ありがとうございました。

    2025年06月01日09時37分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 ここまで寄るともはや別世界ですね。 色が艶やかで美しくて視覚が刺激されます(^-^;

    2025年06月01日09時39分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 マクロの世界美しいです。自分がハナアブにでもなった気がします。(^^) 右下へのグラデーションも美しいですね。

    2025年06月01日09時39分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 中心部は一際赤いですね。拡大の世界は新たな発見があり面白いですね。 全体は部分の集まりですが、部分だけで全体を想像させる構図が上手いですね。

    2025年06月01日12時18分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 本当にもう寄れないくらいまで寄りました。 おっしゃるように全く別世界ですね。 以前は、花は苦手で避けていたのですが、狭い世界でも画面に写る絵をどうするか、要素をどう組み合わせて配置するかだと思い、花も少しづつ撮るようになりました。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年06月01日17時30分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 おっしゃるように小さい虫になったような気持ちで撮ってみました。 右側の少し明るい光は意識して挿入したものです。 見ていただき、とても嬉しく思います。 ありがとうございました。

    2025年06月01日17時31分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 これはほぼJpeg撮って出しくらいで、ほとんど加工はしていません。 ですから、色はほぼ見たままです。 本当に真っ赤っかでした(笑)。 シャクナゲと言わなければ、なかなか分かりませんね。 ありがとうございました。

    2025年06月01日17時33分

     Leophoto

    Leophoto

    溶け込むようなボケ感 横から差し込む光がうんまぁ~すぎです((+_+))素晴らしい

    2025年06月01日19時33分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Leophotoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 右側からの光は意識して入れ方を工夫して入れたので、見ていただきとても嬉しく思います。 いつも、風景、鳥、花等々素敵な作品を見せていただき、感動をいただいています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    2025年06月03日12時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 渦の中
    • 山寺の秋
    • 梵鐘(ぼんしょう)のある風景
    • 忘れ柿
    • サ ク ラ !
    • 青葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP