乙女座流星群
ファン登録
J
B
水路脇に要注意外来生物に指定されているハルザキヤマガラシの黄色い花が咲いていました。菜の花と間違われやすい植物ですが花も丈も一回り小さい形状です。道路脇、水路脇などに広がっています。
Fur38 さん こんにちは。動きも国際的になり動植物の外来生物は数多くあります。全ての原因は人間がつくっているのでしょう。環境破壊に繋がる事なので非力ながら何かできればと思っております。
2025年06月04日18時45分
Fur38
こんばんは! 植物も世界規模で広がり、国内種の消滅や場所を奪われ、狭い所に追いやられたりと、困ったものですね セイタカアワダチソウがはびこり、ススキの群生をおい払ったりと、これも繁殖力が強いので 固有種の危機ですね これと似た花のキンケイキクもはびこってますね。
2025年05月31日17時39分