Old Timer
ファン登録
J
B
目国内岳から羊蹄山にかけての雄大な朝焼けを撮ろうと前日にロケハンに行って、空を見上げるとなんと太陽が笠を、、、 案の定翌朝はひどい強風(良く考えれば ここはだから風車があるんですよね)で撮影は愛車を風避けにして三脚を2台セットしたんですが、焼けませんでした(涙) ここもリベンジするぞ〜〜〜
こんにちは。 一瞬、光条と風車をかけてダジャレかと思いました^^; まず光条に目が行くのですが、そこから上っていき風車のブレードが光を受けている部分が印象的です。 マレーシア赴任中はこのHALOにいつも注意していました。これが出ると冷たい風が吹き出し、スコールが来ます。 日本では半日から1日後に天気が崩れますが熱帯では数時間であり熱エネルギーの違いを感じたことを思い出します。
2025年05月31日11時56分
北の仁 さん、 こんにちは。 本当はこの風車 白なんですけどね。 カメラの面白さですね。 太陽をどのぐらい隠すかで空の色も変わるので、それはミラーレスで確認できて便利になりました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2025年06月01日15時36分
おま。 さん、 これ、結構うるさいんですよね。 それに根室の方では野鳥がブレードに当たり命を落としているそうです。 それにしても、ここの風の強さにはまいりました。 コメントありがとうございます。
2025年06月01日15時40分
北の仁
おはようございます。 真っ黒な風車に真っ白な太陽にハロが ん〜お見事ですね‼️ ^ ^
2025年05月31日09時13分