山菜シスターズ
ファン登録
J
B
詳しくは、二股らぢうむ温泉HP参照
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 昔は温泉は混浴が多かったですね。 父の実家のある塩原温泉は混浴でした。 温泉が出るので、自宅にお風呂がない家が多く、共同風呂に行ってましたが混浴でした。 とても開放的でした。 この温泉も混浴はありますが、男女別でのお風呂もありました。 時代の流れなのでしょうね。 しかし、露天風呂は開放的で周りは自然があるのみ。 当時に来ようかと思ってしまいました。
2025年05月28日20時07分
レリーズさん コメントありがとうございます。 放射線が出てるのでがんにも効くようですよ。 玉川温泉もがんに効くと言いますが、温泉の方はかなりの強酸なので、 キズや粘膜のところは痛くて入っていられないです。 ここの温泉は刺激が少なくて入りやすかったです。 宿をチェックアウトしてから、身体からいい香りがしてました。
2025年05月28日20時12分
TeaLounge EG
ググりました! 泉源の石灰成分が堆積したドームのようですね。 そして今では少なくなった混浴温泉、 老若男女が肌を寄せ合い自然の営みの前にひと時を共にする、いいものですね。 自然の造形を目の前に安息のひとときに浸る、あ"~~~いいなぁ~~(^^) 2025.05.28. Wed. 激しい 風が今 心に舞う サヨナラは ただ一度の 過ちなのか 星空の 下のディスタンス… TeaLounge EG
2025年05月28日14時48分