ち太郎
ファン登録
J
B
皆さんも撮っている万世橋から。 旧万世橋駅だけあってレトロ感抜群。 残された駅のプラットフォームは長いこと花壇になっていました。 撮影モード:プログラムオート(マニュアルフォーカス) ズーム55mm付近 Kodak GOLD200
万世橋からの定番スポットですね。旧万世橋駅はお召し列車の発着駅でした。 歴代天皇陛下はここから御用邸などに出発されていたんですよね。原宿駅も同じ ですね。マーチエキュート神田万世橋の上は旧ホームを見学できるようになって います。
2025年05月28日17時36分
>TeaLounge EG様 京都南禅寺水路閣--いいなあ〜あそこ。また行きたいです。南禅寺は自分としてイマイチだったのですがあの付近は好きです。 水路の街=東京はこの付近にしか残っていませんね。家康が作った放水路が今ではメインの神田川となり、残っている姿は素晴らしいと思います。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2025年05月28日20時03分
>Winter lover様 おっしゃる通り原宿と同じですね。 花壇状態で放置気味だった駅の改良は良いと思います。あれが見学出来るの嬉しい限りですね。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年05月28日20時06分
TeaLounge EG
こんにちは。 定番スポットですね。 アーチ橋が京都南禅寺水路閣を思わせます。 歴史と共に歩んだ現代の姿は、そこに暮らしがあったことを物語っているようです。 都会のド真ん中に緑のスポットは安らぎの空間を醸し出していますね。 ホッと一息落ち着く光景です! 2025.05.28. Wed. 激しい 風が今 心に舞う サヨナラは ただ一度の 過ちなのか 星空の 下のディスタンス… TeaLounge EG
2025年05月28日15時13分