写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

大雪山系を魔の手が襲う

大雪山系を魔の手が襲う

J

    B

    美瑛での最初の朝、大雪山連峰の旭岳からの日の出を撮りに出かけたのですが、生憎の天気で、宿に戻ると、見たこともない雲が大雪山連峰を覆い、その形はまるで悪魔が襲ってくるかのようでした。

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 気温の上昇と共に風が大きく変化したのでしょうね。地平線が見えるような場所でないと滅多に見られない雲ですね。 麦畑に爽やかな風が流れているような印象ですね。

    2025年05月28日09時24分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 おはようございます。 多分 大雪山系に強風が吹き 山の形状でこのような形になったのではないかと思ってます。 私は初めて見ました。 コメントありがとうございます。

    2025年05月29日08時36分

    エミリー

    エミリー

    地平線ですね。 学生時代に行った北海道の、過去の記憶が蘇ります。 緑の大地に迫る大きな触手のような雲が、不気味ですね。(^^;

    2025年05月29日17時57分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 このように電線も無く広大な画角で撮れるのは北海道ならではですよね。 コメントありがとうございます。

    2025年05月30日07時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 夕日に輝く入道雲
    • 夏の終わり
    • 十勝岳連峰の夜明け
    • 雪解け待つ旭岳
    • 北の大地に生きる
    • 山と畑の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP