白狐©
ファン登録
J
B
こういうのは北が早いんでしょうね~ 輝いててきれいでした^^
eum88さんどうも^^ ここ2年ほどウォーキングサボってるので この辺の収穫時期がイマイチピンと来てません。 前ボケとかちゃんと入れればいいんですが、技術がないです^^
2011年07月25日21時17分
ものすごく綺麗です! ピン位置がきている部分の質感もたまりません(^^) いただいたコメントにも返信させていただいたのですが、50mm / f1.8Gのリーズナブルな単焦点、 機体と一緒に購入して使っています。まだそんなに使い込んでいないし、知識がないので細かい事までは 分かりませんが、とても軽いし綺麗に写るし、お散歩スナップなんかの気楽な撮影には十分だと思います。
2011年07月25日21時30分
あさぴんさんどうも^^ あ、ありがとです1.8でしたっけ(^^ゞ いいレンズなんだろうな~CPも含めて^^ いいですよね~ニコンはその辺も手抜かりなくて 私特にあの35/1.8羨ましくてcanonも出してくれればいいのに^^
2011年07月25日21時44分
ウェーダーマンさんどうも^^ でも、本州は二毛作とか行けるのかな~ 麦はムリなのかな? 北海道は春小麦秋小麦ですが、収穫は一回で時期もそれほど変わらないんですよね 勿論秋の方が早いのは早いんですけど^^
2011年07月25日21時50分
これはいったい、何色と言えばいいのだろう・・・ やっぱり黄金色なんでしょうかね~ ん~~~ 絵に見えます。ナイスショット・・・ですね。 素晴らしいです。(^^)
2011年07月25日21時59分
夕日でより金色に輝く小麦の穂。とっても美しいです。 もうすぐ収穫のときですね。ビール飲みたくなってきました^^ 余談ですが、先日、大分方面にドライブに出かけたとき、 田植えしたばかりの田んぼ見かけ、ドびっくりでした。
2011年07月25日22時39分
みずじ~さんこんばんは^^ 二毛作というやつでしょうか? 北海道では聞いたことのない銘柄なんでしょうね~^^ 光の影ができてるのもあったんですが、こちらにしました(^^ゞ
2011年07月25日22時53分
北海道はこういった被写体が速く望めますよね。。。 北海道は僕も好きで、よく行きます。。。 あの広い大地の風が思い出される一枚ですよ。^^v とても素敵です。。。
2011年07月25日22時59分
ふっさふさぁ~~~~ 最初は動物の毛並みかとおもいました。 ピントのあってるとこと、あってないとこが なんともいえないです。 まだまだ撮ってない被写体山ほどあるなぁ~ ここのサイトで写真の可能性色々知りました。 撮ってみたい被写体メモの追加です^-^
2011年07月25日23時40分
キレイですねー 私も滋賀県で麦畑を撮影しますが いっつもだんご汁みたいになります(どんなんや~(^^ゞ) えーっと 小麦の穂がクリアに写りにくい KATOさんの写真の奥の方な感じの描写になりやすいですね きれいな写真を拝見すると とっても撮影意欲がムラムラと・・・(爆) 滋賀は確か初夏が刈入れだったと思います
2011年07月26日13時07分
うわァ~良いですね!! 額に入れて飾りたいです。 実はこう言うイメージで、稲穂やススキで昨年の秋に何枚撮ったか・・・。 全部ボツでした←泣 いい作品を見せて頂きました。
2011年07月26日15時43分
キャミウサさんこんにちは^^ お越しいただきありがとうございます そうですか。でも私も太陽に向かって撮るといつも 適正な露出ができなくて真っ暗だったりします そうか~やっぱ同じような頃に刈るんですね~ それとも刈り終えてるのかな? あ、お返事の優しいアドバイスうれしかったです^^
2011年07月26日16時55分
みぃちゃんさんどうもです。 ホントは蕎麦の白い花を撮りに行ったんです でも面積の大きいところはまだ真っ白になってなくて で、その帰り道この風景に。面積的には3,000平米もあるかなって程度です。
2011年07月26日17時37分
ナニワの池ちゃんさんこんばんは^^ なかなか難しいのかもしれませんね~ オオムギの方が画になるかも知れません。 夕景の暮れ具合がたまたまラッキーだったのかも(^^ゞ
2011年07月26日17時43分
kaiのpapaさんこんばんは^^ ほほ~麦畑、ないんですか~ 意外な感じもしましたが、北海道にもないものた~くさんありますから なんにも不思議はないですね^^
2011年07月26日19時31分
眩しいぐらいの黄金の世界ですね~。 これは夕日の色もあるんでしょうか。 やわらかそうで、それでいてピントの合ってるところは しっかりとした強さも感じられる凄い描写ですね。^^
2011年07月27日19時12分
いいですね~綺麗ですね~♪ 一面同じ色だと、なにかアクセントをいれたくなりますが、 これだけ綺麗だと一面小麦で十分作品になりますね♪ ビールにならないのはわかっているのですが、ビールが飲みたくなりました(笑)
2011年07月28日23時54分
麦の穂は、ライムグリーンもゴールドも惹かれる被写体です。 でも、良い画になった試しがありません……(^^ゞ この透明感と繊細な描写が美しいです。 ピント位置が上手いんですねー。
2011年07月30日10時49分
感動~!クリアでふんわりって同時に実現できるんですね。 こういう風に撮ってみたい^^ COOPER 1さんとのやりとりで笑わせていただきました^^
2011年07月30日16時44分
yaetiti.netさんどうも^^ 女性の小麦色撮ってみたいですね~ でも私は色白の方がいいな~ もし撮ってもここにアップしたら叱られるのでアップはしないと思います。 撮らせてくれる女性はいないしな~(爆)
2011年07月30日21時52分
mckyeeさんこんばんは^^ たくさんのおほめの言葉ありがとうです できればワンポイント欲しいですよね^^ 私もそう思います。 じゃ今夜はプレミアムで^^
2011年07月30日22時08分
まこさんこんばんは^^ お越しいただき恐縮です。 収穫というとなんとなく夏が終わってしまいそうな ちょっと寂しい感じがしてきます。 まだ8月入ってないんですけどね~
2011年07月30日22時28分
mikechanさんどうもです^^ そんな高度なテクは持ち合わせていませんよ~ 逆光の露出がいまだうまくできない私です。 あ、goodさんじゃなくてrukeさんだったかな?^^
2011年07月30日22時36分
すごく綺麗な輝きですね。 麦畑の前を通った時に撮ろうか迷って、結局車を止めませんでした^^; 今度はチャレンジしてみます。 そろそろ、本州の季節を追い抜きますね~。
2011年07月30日23時18分
おうざんさんこんにちは^^ 車は「行きに撮れ」って言葉があります。 でも、目的地に間に合わないとか仕方ない時もありますよね。 私はいつもまたかという空気が・・・(笑)
2011年07月31日13時19分
ケイマンさんこんにちは^^ 元気にしてますか? おお~ 北海道の写真のメッカにチャレンジですか! ケイマンさんらしい切り取りでいっちゃいましょう! あ、オトンルイの風車も忘れずにね~^^ 寄れたらよってね^^
2011年08月06日08時28分
もしもし商会
すんごいですね、めちゃくちゃ綺麗です。。。 失礼かも知れませんが、正直別のモノに見えてしまった。 魅せますね~
2011年07月25日20時54分