山菜シスターズ
ファン登録
J
B
念願のライラックまつりに行ってきました。 札幌駅では方角がわからずウロウロしっぱなし。 観光案内所をやっと探してGO ウロウロしてたら、いろんな方に声をかけていただきました。 他のところでも荷物を持っていただいたりで、親切にしていただきました。 感謝、感謝です。 ライラックまつり 川下公園
こんばんは! ああ、やはり札幌へ♪ コンサさんところでのコメントで、え?北海道??と知りました。 うすむらさきが綺麗なライラックですね。 ほのかな香りがこちらまで漂ってくるようです。 いい旅いい花いい香り、ですね! 2025.05.27. Tue. 激しい 風が今 心に舞う サヨナラは ただ一度の 過ちなのか 星空の 下のディスタンス… TeaLounge EG
2025年05月27日19時33分
見つけましたね 色々な品種があるので、楽しめましたか 郊外にあるので、よく探していかれましたね 交通の便があまり良くないですね この公園は、私の散歩コースです。
2025年05月27日20時19分
リストリンさん コメントありがとうございます。 本当なら、去年行くはずだったのですが、 2回の引っ越しで行けなかったので今年行ってきました。 引っ越しのお陰で予算が厳しく貧乏旅行でしたが行ってよかったです。 飛行機が怖いので新幹線と特急を乗り継いでいってきました。 函館本線これで制覇出来ました。
2025年05月27日20時29分
TeaLounge EGさん コメントありがとうございます。 ライラックは札幌の大通公園が有名ですが、ライラックまつりのもう一つのイベント会場、 川下公園の方が花の種類が多いと聞いてそちらの方も行ってきました。 花弁の多いのをラッキーライラックというのだそうです。 探すとすぐ見つかりました。
2025年05月27日20時34分
Yosi.Wさん コメントありがとうございます。 見つけましたよ。 けっこうたくさん見つけました。 ここはホントにたくさんの品種があるんですね。 気持ちのいい所でずっと居たいくらいでした。 札幌の駅で場所を聞いてもよく知らない方が多かったですね。 観光案内所でもバスや電車での行き方は良くわかってないようでした。 それだけ自家用車で行かれる方が多いのだと実感しました。
2025年05月27日20時39分
y.ozuさん コメントありがとうございます。 北海道なんて遠い所を一人旅はこの先できなくなるから思い切って行ってきました。 私もこの頃飛行機が怖くて乗りたくないのです。 新幹線と特急を乗り継いで、切れ切れになっていた函館本線ついに制覇しました。
2025年05月27日21時07分
山菜シスターズさん おはよー 札幌に居たのですね、私もそのごろいましたね しかも近所の川下公園、はぁ~びっくり実家は隣の町内の川北です 息子は地下鉄白石駅近くのマンションにいます私も時々います 何か写真と関係ない話になりましたね、またよろしく
2025年05月28日09時03分
y.ozuさん コメントありがとうございます。 遠出は一人旅です。 延々列車に乗るのはごめんといわれます。 初日は途中の長万部(おしゃまんべ)に泊り、次の日にはニセコの近くに泊り、 3日目小樽の泊って札幌インでした。 帰りは一気に札幌から東京へ戻りましたが、それ程苦になりませんでしたね。 知り合った若い子は帰り、苫小牧からフェリーで帰ると言ってました。 名古屋からでは列車だときついですね。 函館辺りで一泊入れるといいかもしれません。
2025年05月28日09時46分
Chasamaruさん コメントありがとうございます。 この頃飛行機が怖くて。 それに切れ切れになっていた函館本線制覇の目的もありましたから。 列車に乗るのは全然疲れません。
2025年05月28日09時47分
P&Fさん コメントありがとうございます。 そうだったんですか? 行きはバスで直通で川下公園に行きましたが、帰りは白石駅までバス、列車で札幌に戻りました。 札幌に戻ってから大通公園の方へ行ったんです。
2025年05月28日09時50分
リストリン
いつの間に札幌へ ? 念願だったのですね でもいいですね北海道旅行ですか( ^)o(^ )
2025年05月27日16時46分