二ゲルおじさん
ファン登録
J
B
別名/天竺牡丹 花びらの形には惹かれるものが有ります(=^・^=) ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>*日陰 カメラ/1979年ミノルタXD-5(輸出用)レンズ/ミノルタMCㇿッコールPG50㎜F1.4 カンピュータ露出/露出計動きません撮影_(_^_)_1/125sec F4 フィルム/Kodak Pro Image100 トーンカーブ調整 モノクローム変換
滋香さん^_^こんばんは<(_ _)>嬉しいコメント有り難うございます<(_ _)> ダリアさんはメキシコとグアテマラの高地が原産地ですが ヨーロッパに渡って繁殖に成功して 江戸時代中期にオランダを介して日本に渡来したのが最初の様ですね(=^・^=) 当時の人は外国から入ってくる初めて見るお花さんにビックリ!(⊙_⊙;) 当時の日本人は外来種を見ると 原産地には関係なく天竺=現インド 波斯(はるしゃ)=ペルシャ=現イラン等行った事もない遥かな国の名を冠したがる様です(=^・^=) ハルシャギクは北アメリカ原産の帰化植物なんですが^0^ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>
2025年05月27日03時30分
滋香
こんばんは 牡丹ですか、しかもモノクロで、 その美しさに惹かれます。
2025年05月26日22時14分