- ホーム
- TeaLounge EG
- 写真一覧
- 1037
TeaLounge EG
ファン登録
J
B
J
B
boutnniere様 いつもどうもです! はい、ちょっと日の丸構図ですが低位置から少し見上げる構図で仕上げてみました。 お寺と白石の明暗差が大きく、露出を合わせるのにスッタモンダしました^^; 結果これですわ。 色を潰すか飛ばすか、悩みの多い写真です(^^ゞ 自分の身の程がわかりますね。 動きを楽しんでいただきありがとうございます。 静殿の中に動を感じていただき幸いです。 これからも精進します! お返事ありがとうございます!! 2025.05.26. Mon. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年05月26日20時24分
この場所は他の寺院などで見たことのない雰囲気です。 もちろん風水によって配置は決めていると思いますが、どうなのでしょう。重要な場所なのかもしれません。 結界も意識して、アプローチによっては見えない場所が隠されているような気がするのは考え過ぎですかね。
2025年05月26日23時23分
ち太郎先輩 どうもです! 正面は客殿、右手は書院になるのですが興味を引く光景でした。 お客さんをもてなすという意味から縁起のいい位置に建てられたのかも知れません。 縦横の直線と平面の白石、その両脇に緑の構成は確かに風水を感じさせます。 東寺としては脇役の部類ですが、中央の講堂西手に威厳を放っていました。 金堂、講堂、食堂を中央に東寺は結界を構成しているのでしょうね。 現代建築学では計算のできない歴史建築を目にした思いです。 お返事ありがとうございます!! 2025.05.27. Tue. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年05月27日00時31分
山菜シスターズ様 どうもです! はい、凡人にはわからない深い意味が隠されているように思います。 特に風水を意識して配置されているものと思われます。 ここを訪れた瞬間、何か違うものを感じました。 仏教の世界観に曼荼羅がありますが、 ここも宗教的な意味合いの強い世界観があります。 日本独特の仏教文化ですが、見る者に何かを語りかける空気を感じます。 佛の世界は深いですね。 お返事ありがとうございます!! 2025.05.27. Tue. Take care and stay healthy! Sincerely TeaLounge EG
2025年05月27日14時00分
boutnniere
縦横無尽に走る直線的ラインが面白い作品ですね! 不規則に走るラインに「動き」があり、楽しめる作品です。
2025年05月26日20時13分