カメパパ
ファン登録
J
B
大正時代から佐世保の台所として市民に親しまれてきた、戸尾市場街。国道に沿ってとんねる横丁があり、すぐそばに戸尾市場という商店街があります。とんねる横丁は、戦時中の防空壕をそのまま生かして作られた市場で、戸尾市場は、近辺の東シナ海より水揚げされた海産物をはじめ、水産加工品、青果、日用雑貨、衣料などなどの店が軒を並べています。古き良き昭和のにおいがそこからしてきそうな人情味溢れる商店街です。 ※フィルム風に仕上げてみました。
run_photoさん こんばんは。カメラ2台持ちでフォトウォークしましたもんね。いや、ライカクロームなんですが、更にフィルムカメラ風に現像しました。 やっぱり、カメラって面白いですね!ライカはやはり高い!これはパナライカですが。 run_photoさんが仰られるように、最後はフジ一択かと思ったりしています。
2025年05月25日21時29分
クリアな空気感の不思議で素敵な作品に仕上がっていますね。参考にさせて頂きたいと思います。 ファン登録ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月27日17時53分
ちわまろさん おはようございます。ライカクロームで撮影したものを更に、スパイスを加えてみました。現代と過去の色味が交差しているような雰囲気ですよね。こちらこそ宜しくお願い致します。ご訪問ありがとうございます。
2025年05月30日06時37分
run_photo
こんばんは。 私とほぼ同じ構図で撮っているのが面白いですね。 ここでカメラ変わりましたね。これが噂のライカモノクロームですか。 FUJIFILM機で作り込んでみようかな。
2025年05月25日20時59分