run_photo
ファン登録
J
B
佐世保撮影旅シリーズ。フォトウォーク編。 日本語が見当たらない場所を探してみました。アメリカに来たように錯覚します。 瓦屋根と日本車を入れてあえて日本、佐世保であることを残しました。 ※フィルムシミュレーション:クラシックネガ
こんにちは! 本当に日本語がどこにもないですね。 「evweegreen」の下の看板には、英語ばかりではないようで、いろんな国の人も対象にしているのでしょうね。 それでも左側の瓦ぶきの屋根が日本を表していますね。 面白い試みだと思います。
2025年05月25日18時11分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 米兵の方も普通に歩いていますので、おっしゃる通りそういった方の行きつけかもしれません。 この直前に米軍車が通ったのですがシャッターが間に合わず次の車になりました。
2025年05月25日19時09分
Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 日本であることも伝えたかったのでちょうど良いところに瓦屋根があり少し取り込んでみました。 米軍関係者が多いと思いますが、多国籍な面は多いような気がします。 目新しいものばかりでなかなか楽しいフォトウォークでした。
2025年05月25日19時15分
こんばんは! 基地の町だから、異国の風情もありますよね アメリカの艦隊が母港としている戦艦もあると思いますが、間違っていたらごめんなさい 私は長崎にはいってませんけど、佐世保は基地と、造船の町の印象だと思っています この様な、異国的なものもあるとは思いましたが、自分の目で見たいですね (^^♪
2025年05月25日20時29分
こんばんは。 全く日本語が見当たりませんね。 日本車に見えますが、何となく右側通行もしていて瓦屋根が見えないと海外ですね~(^^) 一味捻られた面白い視点です。 しかし、今回のフォトウォーク楽しそうですね。 左のカフェでバーガーとピザをテイクアウトもしてみたいですね!! 宜しくお願い致します。
2025年05月25日20時31分
Fur38さん こんばんは。ありがとうございます。 おっしゃる通り、基地と造船の街だと思います。地元の方からするともっと色々と出てくるかもしれませんが。 米軍基地があるので体の大きな米兵さんたちが普通に歩いていて、街も所々米国が見え隠れしていました。
2025年05月25日20時50分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 鋭いですね。ここは2車線ずつの道路でしたが右車線を走っている車を選び、右側通行のようにフレーミングしたんです。 このお店には興味湧きますね。デカいバーガーとピザが出てきそうですが(笑) 知らない街の街スナップは面白いですね。三歩歩くと被写体に当たります。
2025年05月25日20時55分
カメパパさん こんばんは。ありがとうございます。 雨が降ってきた直後なのでファミリーマートにおられた頃ですね。 ここはアメリカかと思った場所でした。
2025年05月25日21時45分
こんばんは。 言われてみなければ外国?かと思ってしまいますね~ 在日米海軍基地があるので英語が溢れている環境でしょうか。 車にも疎いので外国車のように見えます(笑) 唯一左側の瓦屋根で日本かな?と思わせます。
2025年05月25日22時56分
PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 米軍基地があるので米兵さんも普通に歩いています。それ故に部分を切り取ると外国に見える場所があります。 あえて瓦屋根を入れて日本であることが伝わるようにしました。 この直前に米軍車が通ったのですが間に合わず日本車となりました。外国車のように見えましたか(笑)
2025年05月25日23時33分
ぶっちゃん
こんにちは。 来客は米兵中心の街なのでしょうね。 自動車はアメリカでも珍しくないにで瓦屋根が日本を象徴しているようです。 間違い探しの写真のようですね。
2025年05月25日17時46分