ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
2日目の朝は快晴。前日飲んだビールのラベと同じような青空が広がっていました。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 この写真はチェックアウト前に部屋のテラスで撮りました(=^ェ^=) ラベルには河童橋も写っているのですが、この時間に河童橋へ行くと原宿の竹下通りのような状態になっているので諦めました(笑)
2025年05月24日17時02分
こんにちは! ラベルとほぼ変わらないロケーションなんて素敵ですね~! 昔上高地温泉ホテルで外来入浴した後、自販機で普通の缶ビール買ってましたが そんな美味しそうなビールがあったとは^_^
2025年05月24日18時27分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 こんな雲一つない穂高連峰は3度目にして初めて見ました(=^ェ^=) チェックアウトの準備も終わり、最後に実物をバックに地ビールの瓶を部屋のテラスから撮りましたが、この景色を眺めながら飲みたくなってきました(^_^;)
2025年05月25日01時24分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 オリ機のおかげで綺麗な青空の穂高連峰を撮ることができました(=^ェ^=) 2年前はここのホテルのテラス席で景色を眺めながら地ビールを飲みましたが、天気はイマイチ…今回は天気は良かったのですが、チェックアウトでバタバタだったのとこの日も歩く予定にしていたのでピールはやめておきました(^_^;)
2025年05月25日02時17分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 私も地ビールがあるのを知ったのは2年前でした…(^_^;) もう1泊していたらこの景色を眺めながらこの上高地ビールを飲んでいたと思います>_< 全部やり尽くしていないので、次回の楽しみが増えました(笑)
2025年05月25日04時04分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、蒼い鳥さん。 あはは、飲める時はガンガン飲みましょう!!(笑) チェックアウトの日は朝6時から「上高地早朝ガイド」に参加したのでチェックアウトまでバタバタでこの景色を眺めながらの一杯はできませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
2025年05月25日05時34分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、♪tomo♪さん。 ラベルがとても素敵だったので思わず買ってしまいました(笑) この光景の中で美味しく飲みたかったです(^_^;)
2025年05月25日05時53分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 やっぱりその土地へ行ったときは少し価格が高くてもそこの地ビールを飲みたくなりますよね(╹◡╹)♡ 若い時は出張でいろいろなところへ行きましたが、コンビニで缶ビールを買ってビジネスホテルの部屋で飲んでいました…もったいないことをしたていたなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
2025年05月25日06時06分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、まりくまさん。 瓶のラベルを見てホテルからの景色に近いので撮ってみました(=^ェ^=) 違いはラベルには上高地を象徴するような河童橋が描かれているんです…(^_^;)
2025年05月26日01時40分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 やっばり訪れたその地の地ビールは気になりますよね(^_^)v 過去2回、バスツアーで上高地へは行きましたが、こんな青空は見られませんでしたので喜びもひとしおでした(=^ェ^=)
2025年06月08日04時17分
R380
おぉ~!青空も出て正しくラベルと同じ山並み景色ショットですね(^_^)V
2025年05月24日15時54分