写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

育苗

育苗

J

    B

    県南地域ではもうすぐ田植えが始まります。 水田用の苗を育てているところがありましたので、ホースを主題として育っている苗を副題として撮ってみました。

    コメント7件

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! これから田植えですね 2期作ではないのですね 米不足と高騰が解消するよう、多くの農家の方が米を作り そして食の安全を願います 減反政策の失敗は、政府の責任大いにありますね。

    2025年05月24日07時26分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 田植えの写真も撮りたくて徘徊しています。 県南はこれから田植えですので、2期作ではないですね。 今は新聞、テレビ等々、お米の話題が1番に来るように、世間の話題になっています。 おっしゃるように長年の政府の責任もあると思いますが、あまり政府がお米の値段を決めるというのはどうかなと思ってしまいます(汗)。 早く平常に戻って欲しいですね。

    2025年05月24日07時39分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 赤に目が行っていただき、ありがとうございます。 実はこのほかのホースを巻いているものは白色だったのです。 色の変化がなければと、赤い物を選んで撮りました。 もうすぐ田植えですね。 田植えの写真も撮りたいのですが・・・。

    2025年05月24日09時26分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 気持ちの良い直線。爽やかな一枚ですね (´▽`) こちらでは結構田植えが進んでます…って言うか、もう梅雨入りですかねぇ。

    2025年05月24日10時56分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 もうそろそろ梅雨入りですね。 今日も朝から雨です。 今年はこちらは少し遅いのかも知れません。 県北はもう終わっています。 たぶん今日と明日は県南でも田植えをするのだと思います。 (あいにく今日と明日は用事で撮りに行けません(汗)。 今年は県南での田植え風景は捕れないかも・・・(笑)。

    2025年05月24日11時46分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 このシーンを一度見てみたいのですが、自分の目では見たことがないんです。 色彩を意識した上手いフレーミングだと思いました。赤は目に止まりやすいので手前において主役であることを印象付けていると感じました。その先を見ると苗が整然と並んでいて、ホースがしっかり仕事をしているんだと主張しているようにも見えてきます。

    2025年05月24日13時16分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは結構広い田園地帯なのですが、このような育苗を行っているのは2か所だけです。 毎年撮りに行くのですが、稲がどんどん減っていきます。その分どこかの田に植えて行っているのです。 ここにはホースを巻いているものが3個あったのですが、2個は白でこの1個だけが赤でした。 白ではちょっと絵にならないので、赤の所まで行ってアンダーポジションで撮ってみたものです。 兵庫でもどこかであったらいいですね。

    2025年05月24日13時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 夜明け
    • 大波止
    • 忘れ柿
    • 牡蠣筏の海
    • 石畳の参道
    • 出港3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP