頂雅
ファン登録
J
B
サラダホウレン草 間引き菜を収穫しました。
一般的なほうれん草、我が家でも種を蒔いて菜園の畑と庭の プランターで育てました。お種が小さため上手く蒔けません>_< こちらも種蒔きして育てたのですね^^ そして間引きも上手くやらないとねぇ。間引きしたものは必ず 食べています。捨てるのはかわいそうですよね。 ほうれん草は虫がつかないので育てやすいです^^ 今、プランターにはバジルがたくさん芽を出して葉が育ってきてます。 土いじりして野菜を育てるのは楽しいですよね^^ *kayo*さん、日々大変ですが、ご主人は次のステップに進むようですね。 私も少し安心しました^^ 今朝はパソコン、まあまあの調子です。
2025年05月24日09時23分
Winter loverさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 サラダホウレン草は灰汁もなくそのままで 茹でずに食べて美味しいのですよ。 紫蘭もゴールドコインも元気に咲いてます。 ゴールドコインは増えすぎ注意です(^-^ゞ
2025年05月24日16時40分
inkpotさん コメントありがとうございます。 サンチュも来年は挑戦しようかしら? 採りたてそのままで美味しく食べられるのは 嬉しいです。 初めての挑戦ですが上手くいきそうです(^^)
2025年05月24日16時42分
よねまるさん コメントありがとうございます。 サラダホウレン草の種は朝顔の種くらいあり 扱いやすかったです。美味しくてもっと沢山 育てようかと思っています。 間引き菜も無駄にはできませんね。しっかり 食べてます。 野菜育ても楽しいです!これから他の実が収穫 出来るの楽しみにしてます。 *kayo*さん。頑張ってるようですね。近況が 判って安堵しています。 よねまるさんのパソコンのご機嫌も少しずつ 改善のようで嬉しいです。 日々 元気に交流できるのは幸せですね(*^^*)
2025年05月24日16時48分
cotocottonさん おはようございます。 コメントありがとうございます。 サラダホウレン草 初めて食べて美味しくて 種を購入して撒いてみましたら ちゃんと 芽が出て間引き菜を収穫することができました。 まだこれから大きくなるので楽しみにしてます。 是非いらしてくださいませ。お待ちしてます☆
2025年05月25日08時24分
Winter lover
おはようございます。 サラダに用いる菠薐草ですか?普通の菠薐草との違いが良くわからないのですが・・・ お写真で拝見する限り、あまり変わらなさそうな気がします。青々とした葉が新鮮 ですね。一枚目、紫蘭も見頃になってきたんですね。黄色いゴールドコインの暈け が花を添えています。
2025年05月24日07時32分