写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2005年中国の旅1 ホテルのTVで…@山東省・済南

2005年中国の旅1 ホテルのTVで…@山東省・済南

J

    B

    済南のホテルに入りました。 ホテルは鄭州と同じ系列の済南貴和冠假日酒店(済南クラウンプラザ)です。 客室の雰囲気が鄭州のホテルとよく似ているので落ち着きます♪ TVを付けると…はい、NHKがしっかり入りました♪ 国際放送ではありません、普通のNHK総合TVです。 受診料金を払っているかどうかは知りませんが、当時日本人が利用するそれなりのレベルのホテルでは日本のTVはしっかりと衛星放送で受信・放映されていました…

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちなみに、済南で「クラウンプラザ」を検索すると、Crowne Plaza Jinan Westとして別のホテルが出てきます。 どうもσ(^_^)が利用した済南貴和冠假日酒店は休業中らしく、クラウンプラザホテルとしては新しい先のホテルが現在のホテルのようです。 ただ、済南貴和冠假日酒店はそれなりの歴史と立地が良いため、たぶんリニューアルして再開するのではないでしょうか… と…思っていたら! なんと「インターコンチネンタル 済南 シティ センター」という名で既に営業を開始したという情報を掴みました。 いやはや、更に近代化・高級化してました(^^;

    2025年05月24日05時11分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    NHK総合TVなのですが、内容のフィルタリングをせずに、すべて放映しているのでしょうか・・・?! ところで、このテレビ・・・ブラウン管TV・・?♪

    2025年05月24日09時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 この当時(20年前)、この済南のホテルやよく泊まっていた北京、鄭州のホテルでは間違いなくNHK総合TVが見られましたし、その内容もフィルタリングせずに流れていたと思います。 ちょっと調べると、NHKはある時期衛星で中国に放送を飛ばしていた時があったと書いてありました。 今はNHK WORLD-JAPANですよね。 写っているテレビは…ブラウン管です(^_-) σ(^_^)が今紹介している2000年代初頭のシリーズに写っているテレビは全てブラウン管だったと思います。 液晶テレビは既にありましたが、ホテルで使うような大型画面はまだ普及していなかったかもしれませんね。

    2025年05月24日10時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 街の守り その2@バッハラッハ
    • 聖ペトリ大聖堂 説教壇@ブレーメン
    • 初冬の白川郷 定点
    • 静かな正月 越中五箇山菅沼集落
    • 向野の桜
    • 初冬の白川郷 その5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP