写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

飛べ!飛べ!!飛んだ〜…。

飛べ!飛べ!!飛んだ〜…。

J

    B

    今にも飛びそうなタンポポの種、このあと連射で飛ぶ瞬間を狙いましたが瞬間移動されました。(^^; レンズ:MINOLTA MC W.ROKKOR-SG 28mm F3.5(F3.5でヘリコイド付きマウントアダプターを約6mm繰出して撮影) このレンズは7群7枚構成で、モノコーティングのAUTO ROKKORに対しマルチコートとなった初期型。角形フードはカッコいいが嵩張るのが玉に瑕。

    コメント10件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! 1/8000で連写ですか、凄いですね。 スタックはしませんか。私の持っているR7はすぐスタックして困ります。 タンポポの綿毛は離れていく寸前ですね。 カメラライフを楽しんでいる様子がよくわかります。

    2025年05月23日08時32分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 飛び出た綿毛だけにピンが! 神技です (゜o゜) 前玉が大きい「いかにもレトロフォーカス」ってレンズですよね。 確かに角形フードは嵩張ります(笑 でもその分ロマン満載 (´▽`)

    2025年05月23日10時32分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 これまたF難度に挑戦されましたね。恐らく風もあったと思いますので、タイミング、ピントを合わせるのがさらに難しくなりますね。流石、ピントはばっちりですね。SONYのAFテクノロジーをもってしても中々撮れるものではないと思います。 飛び始めると本当に瞬間移動という感じなので難度だけでなく根気も必要ですね。 そう言えばZ8にはシャッター半押ししていれば全押しの1秒前まで記録できるプリ撮影がありそれを使えば撮れるかもと思いました。でもピントはそう簡単ではありませんね。

    2025年05月23日13時28分

    mikuni.s

    mikuni.s

    こんにちは。 えっまたろう@お気楽撮影人さんの 腕をもってしても、捕り(撮り)逃がしたんですか、なかなかの強者ですね。(笑) 私も綿毛が飛び立つところを撮りたいと思い、にらめっこした事がありますが根負けしました。 遠くに種子を飛ばす必要があるのでちょっとやそっとの風では飛ばないようでした。

    2025年05月23日14時39分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Baru(バル)さん こんばんは、いつもありがとうございます。 「いのちの水」「また会ったね!」を撮影した同じ日に撮影しました。α7ⅢはJPEGで約10秒間連射出来ますが、RAWも加えるとやはり数秒でスタックします。このときはJPEG+RAWでスタックしては様子見して撮影しています。(^^;

    2025年05月23日18時11分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Tosh@PHOTOさん こんばんは、いつもありがとうございます。 風で飛ぶ様を撮影したくてMFで置きピン、でも手持ちと言うお気楽撮影スタイルですが、運良く飛ぶ直前は撮影出来ました。次のカットは影も形も…。(^^; 前玉が大きいレンズはカッコいいですよね!角形フードはさらにアピール出来ますね。(何を?) いいんです、カラカラとフードが落ちて振り返られても。(笑)

    2025年05月23日19時22分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 はい、難しいの承知で撮影にチャレンジしました。レンズはMFなので置きピンですが、風に揺られる綿毛を見ながら連射しつつ前後調整した中の一枚です。このあとは先に記した通りで、更に強い風にほとんど飛んでしまい終了になりました。プリキャプチャ機能欲しいです、ただ今でも連射任せにしているのが撮らされている感が強くなりそう。でも技術の進化で撮影領域が広がるのは良いことですね。(^^)

    2025年05月23日18時22分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >mikuni.sさん こんばんは、いつもありがとうございます。 宇宙人は逃さないのですが、タンポポにはしてやられました。(笑) 誰かアシスタントか三脚固定しブロアーなどで飛ばすことは可能かもしれませんが、自分のスタイルとして作りすぎるのは好きではないので風まかせでした。ただ読めないですよね。(^^;

    2025年05月23日18時26分

    mikuni.s

    mikuni.s

    またろう@お気楽撮影人さん さすがまたろう@お気楽撮影人さん同感です。

    2025年05月23日19時26分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >mikuni.sさん ありがとうございます。(^^)

    2025年05月23日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • プラズマガスの誘惑
    • 18番線の記憶
    • 駐輪場を飛び回る電磁波
    • 太陽を飲み込む
    • モルゲンロートは突然に
    • 冬空に何思う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP