写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

borotto60 borotto60 ファン登録

Ueno Cinematic #3

Ueno Cinematic #3

J

    B

    これは大きいし新鮮で美味しいよ ちょっと高いよ! お~!値引きの交渉とはアメ横に何度か来てるの? はい そうか、アメ横は好きかい? アメ横は最高ですよ いいね~、じゃあ、これおまけで付けとくよ ホント、どうも、どうも 「どうも」の使い方もいい感じだね という訳で、そういっているのか言っていないのかは分からないけど、この笑顔に楽しさを感じてしまいます 今回のスナップでいいものが17枚撮れたけど私的にはこの写真が一番のお気に入りです

    コメント6件

    borotto60

    borotto60

    配線が邪魔だなと感じたけど、これもこれでリアルがそこにあるという感じで私的には良しという感じ 今日は循環器の定期通院だったけど安定しているとの事 さて・・・ビール飲もw

    2025年05月22日12時25分

    De.204

    De.204

    おお!斬新なアングルでどうやって撮ったのか?謎だったりしますが あのカオスな街なので色々あるのでしょうね... 旅行客では無くて日本で暮らしてる方なのでしょうね!日本の味を 堪能してくれてるのなか?? 一夜干しとか買ってたらシブいっすね(笑) 配線はアクセントになってこれはこれで僕は好きですけどね! ※絞りが珍しいF2.8で頭上からの近いショットだったのかな?状況を考える のも楽しいですね! 今日は通院Dayだったのですね...循環器→で飲む( ̄ー ̄)ニヤリ 肝臓は頑丈そうなので大丈夫なのかな?? 僕もね!何かタバコ以外に嗜みがあると良いのですが... 食うと太っちゃうから(笑)

    2025年05月22日13時00分

    shirokedi

    shirokedi

    あぁ こういうのって 超上級じゃなくちゃ…! 登場人物の 台所 お財布の中身 下着の色…!!!なんかが見えてくる!! 大都市の下町で 出稼ぎの人達の仕送りしながら…?の生活… 払う1,000円札の重さと 夕食の期待や笑顔… いいスナップ~~♡ 私は 人物は街の引き立て役にしかできません…

    2025年05月22日20時07分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    不思議なアングル。 人を入れたスナップやっぱり うまいなーって思います。 私は人をいかにいれないように撮るかwwって 思って撮ってるので。 というか、人をうまく入れて撮るのが ハードル高いっていうのもあるけれど

    2025年05月23日12時55分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    すごくリアルな街スナですね✨ tomoちゃんと同じく 人を入れたスナップ流石です(๑•̀ㅂ•́)و✧ アメ横って大阪みたいに 値引き交渉OKなんですか~? 活気ある街並みって歩くだけでも 楽しいです( *´﹀`* )

    2025年05月23日22時23分

    borotto60

    borotto60

    >De.204さん この場所でこう撮ろうと思う人は多分私しかいないと思う穴場です 以前からこの場所で撮ろうと思っていたのですが難しい場所で行く前からイメージトレーニングをしてやっと撮れた次第です 多分、エビを買ったと思うのですが、この方たちが住む国でもエビ料理があると思うので、故郷の料理を堪能するのでは ドキュメントタッチで撮ろうと思ったので、この配線はある意味リアルなのかなとも思いました 絞りは私には珍しいですよね~ 魚屋さんなので魚にもピンが行き、人物にもピンが行く最小限数字だと思います 絞り過ぎてこの風景を撮るとうるさすぎますし、絞り値は難しい選択でした 肝臓数値は何とかクリアーという感じですね 最近は飲む量も減りましたし、そこら辺は大丈夫でしょうし美味しいとたしなむ感じですから^^ >shirokediさん 国営テレビ番組のドキュメントタッチを再現したく、リアリティーを考えての撮影という感じです この写真一枚から主体である方たちの生活やその環境がうかがえるというのは私にとって嬉しい事です^^ 1000円の重み、日本は物価高で日本人でさえ買い物を躊躇するようになったので海外の方が日本で暮らすというのは大変な事だと思います そういう意味での中のこの笑顔はとても美しいと感じています^^ shirokediさんのスナップは背景の街の風景を大きく入れながら、その街で暮らす人々の暮らしをリアルに撮っているのでshirokediさんしか撮れないものだと感じていますよ^^ >tomoさん スナップのスタイルも人それぞれで、撮りての数だけ表現もあると思います 私の場合は人物が主体ですが、色々な面で気を使います そういう意味でも難しく皆さんは避けているのではとも思いますが・・・私なりの考えの中での答えが一連の写真だと思っています 人物をいれないスナップもスナップの表現でもありますし、それで街を切り取れば作品として成り立つと思います^^ >moneさん ポートレートなどの作った人の姿より私はこの様な生き生きとした自然な人の表情や仕草を切り取った方が私的には好きです アメ横は現金主義を守ってきた街で、そこに値引き交渉があるというのもそういう事だからだと思います 色々な意味で国際化は進んでいますが、そういう拘りがあるからこそアメ横は生き残っているのだろうなと感じたりします^^

    2025年05月24日07時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP