Baru(バル)
ファン登録
J
B
牡蠣筏が所狭しと並ぶ瀬戸内の海です。 朝陽が昇ってきました。 もう牡蠣の手入れを行っている船もあります。 手前の海苔の網だと思いますが、これを入れて縦位置で撮ってみました。
おはようございます。 朝焼けのグラデーションに筏のシルエット、 静かで穏やかな朝の風景ですね。 いつも貴重な日本遺産の風景をありがとう ございます。(#^^#)
2025年05月22日06時51分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 この日はいい朝陽が出てくれました。 空も焼けてくれて、一人で悦に入っていました(笑)。 ありがとうございました。
2025年05月22日08時17分
SATOMURAさん、おはようございます。 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは素敵な撮影スポットだと思うのですが、今まで私以外で撮っている人を見たことがありません。 縦や横で自由に画角を決めて、色々写せるので私は大好きな場所なのです。 この日はとてもきれいな朝陽が出てくれて幸せでした。
2025年05月22日08時19分
Fur38さん、おはようございます! この朝陽が出る前は、もっと赤色に焼けていたのですが、どちらを投稿しようかなと思って、陽が出たこちらにしました。 やはり陽が出た方がインパクトが強いと思いました。 この高さと空の湿度の関係でしょうか、崩れずに良かったです。 ありがとうございました。
2025年05月22日08時22分
おはようございます。 いい色ですねぇ。キヤノンならではって印象です。 縦構図にすると圧縮効果がありつつも奥行が強調されますよね。 それがこの作品は強く感じられました。
2025年05月22日10時37分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 この色はcanon独自なのでしょうか。Rawで撮ってライトルームクラシックやシルキーピックスで取り込むと、少し色があせます。 従ってDPP4で取り込むことが多いです。 この場所で縦構図はあまり撮らないのですが、この日は少し水位が低くて海苔の網がよく見えていたので、なんとか間延びしない程度に入れてみました。 ありがとうございました。
2025年05月22日10時52分
こんにちは。 これは縦位置が決まりましたね。 ずっと奥まで続く養殖の光景。自然と人工の織りなす美を感じます。 明るいところに目が行くのでまずは朝陽を感じますが、すぐに海のグラデーションの美しさに息を呑みます。 RAWで読み込むと、生データなので色のほとんどない画像になりますよ。メーカー純正アプリですとカメラ設定を読み込むので撮影時のルックで表示してくれることが多いようです。 私はPhotoshopですが、最近はカメラの設定を最初から読み込んでくれるようになり現像が少し楽になりました。 Lightroomもカメラ設定を読み込むことができたと思います(厳密には純正の設定とは微妙に違いますが)。
2025年05月22日12時21分
光画部Rさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 朝焼けはこの太陽が出る前に、もう少し赤味を帯びた色できれいだったです。 それも撮りましたが、やはり太陽が少し顔を出しているほうがインパクトがあるので、こちらを投稿しました。
2025年05月22日15時03分
run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 ここではめったに縦位置では撮らないのですが、この日は海苔の網が良く見えたので撮ってみました。 奥に続く様子が出ていれば嬉しく思います。 Ps)以前はフォトプランでライトルームクラシックとフォトショップを長く使っていたのですが、現在は買い切りのシルキーピックスにしています。 朝の焼けはやはり純正のDPP4が、Jpegで撮った画像の焼けと同じように取り込んでくれます。 ライトルームクラシックもシルキーピックスも色温度を変えないと同じような色にならないし、どうしても少し色あせて見えます。(現像ベタもありますね。) 貴重なご意見をありがとうございました。
2025年05月22日15時09分
こんにちは。 素敵な朝の情景ですね! 海が朝焼けに染まり、手前から奥へとグラデーションがあるのが美しいですね(*^-^*) 牡蠣筏のシルエットも良く、奥の方は牡蠣筏が本当にたくさんありますね! 牡蠣食べたい(^^♪
2025年05月22日15時42分
自然堂哲さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 牡蠣は美味しいですね。 大昔ですが海のそばで住んでいたことがあり、友人達と海に牡蠣を採りに行き、殻を取ってそのまま海水に漬けてよく食べたことを思い出します。 今では料理屋などでいろいろな料理方法で食べさしてくれますが、私は昔食べたのが一番おいしかったように思います。(単なるノスタルジーかもしれません。) グラデーションをお褒めいただき、とても嬉しく思います。 ありがとうございました。
2025年05月22日16時30分
1708さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 早朝で焼けてくれた時は、撮りに行った甲斐があります。 今回は海面へのグラデーションも出て良かったです。 ありがとうございました。
2025年05月22日21時14分
むじはさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 いつもは網を入れずに筏と太陽を取るのですが、今回は引き潮で網がかなり見えていたので、縦構図で撮ってみました。 なかなか焼けてくれない日が多かったのですが、この日はとても嬉しい一日の始まりでした。 ありがとうございました。
2025年05月22日21時15分
Binshowさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 こちらこそいつも素敵なお花の作品で心を癒されています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。
2025年05月23日06時09分
杏仁豆腐Ⅱ
反射した日のグラデーションが素敵ですね!
2025年05月22日06時19分