- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- 夢の跡
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
沢山泳がせるのもいいんですけど、出しっ放しはどうも…(5月19日撮影)
おはようございます。 未だ飾りっぱなしですか!事情はあるのでしょうが、さすがにGW開けたら外さないとですよね。 なかなかいい感じで写りますね、何より軽そうだし。気になる〜。(^^)
2025年05月21日07時35分
hazuki***さん 暗部が重いのはフォーサーズセンサーゆえでもありますし、パナソニックの絵作りの特徴でもあると思います。 それが好きで、パナのカメラ使ってたりします (^^ゞ 飾り物は出し入れをキチンとして欲しいと思うんですよね。特にここは公共施設ですし… (-_-)
2025年05月21日10時05分
ミノ田ミラ男さん おはようございます。 もうワイヤーに絡まっちゃってる鯉のぼりも多いし、ちょっと見苦しい感じでした。 まぁそれが荒廃感のある絵には良かったりもしたのですが(笑
2025年05月21日10時08分
またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 結構大掛かりな鯉のぼりなので、ひょっとすると設置&撤収は外注なのかもしれません。で、その業者の都合とか…? でも後先の事は考えて欲しいですねぇ。 このレンズ、軽いなんてもんじゃないです(笑) マジでほぼボディキャップです(笑)
2025年05月21日10時11分
こんにちは この時期に建てられた建造物って 今見ると遊び心があるというか 「懐かしい未来」という感じがして 愛着を感じます。 建物の曲線を大きく出したフィッシュアイ らしいスケールを感じる構図ですね(^.^) 鯉のぼりどうしちゃったんでしょうね 今年の仕事を終えて鯉たちもくたびれちゃって ますね(^^;
2025年05月23日13時11分
hatapooonさん こんにちは。 そうそう、正に「懐かしい未来」ですよね。 今はコレがピカピカだった頃と比較して見ちゃいますけど、コレが50年後とかになるとヴィンテージになるんでしょうかねぇ… 鯉のぼりはもう片付けられたかな?(笑
2025年05月23日13時19分
hazuki88
これも魚眼ですか~ レトロなよい階調ですね^^ こいのぼり、出したりしまったり大変ですよね(^^; 5/5まで飾ってた記憶があります。 今月いっぱい飾るのでしょうかね(^^♪
2025年05月21日05時37分