快傑ハリマオ
ファン登録
J
B
前投稿のニゲラを横から撮りました。
Fur38 さん 花期が終ると、ホオズキのような丸い袋のような中に、小さな黒い種がたくさん。別名「クロタネソウ」でキンポウゲ属だそうです。私のところのは、白・青・桃の花弁が咲きますが、他にも黄緑の花弁があるようです。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。
2025年05月20日21時38分
Tosh@PHOTO さん どれが花弁でどれが葉でどれが蕊なのか? このカメラ、中古で購入したモノですが、ちょっとした撮影時に持ち出しています お気に入り登録、コメントありがとうございます。
2025年05月20日21時44分
sikupie さん α7中古で購入したものです。ミノルタ時代のレンズが残っていたもので。 ニゲラ、クロタネソウと呼ばれるだけあって、開花後にホオズキみたいな袋の中に小さな黒い種がびっしり。 こぼれ種で数ヶ所にも開花していました。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。
2025年05月26日08時43分
Fur38
こんばんは! 不思議な花姿ですね 上に伸びるのは、海に居るイソギンチャクのように思いました このサイトでも何人かの方が撮ってますけど、トリックの仕掛けのようにも見える花ですね (^^♪
2025年05月20日21時15分