symrioz
ファン登録
J
B
京都市左京区下鴨泉川町 橋殿前 白い花は何かなと
フさん ありがとうございます cibaさん 頼りになりますねぇ。数が多すぎて全部は観ないんですが。 この花は今回初めて気づいたのですが、たまたま通った巫女さん?に聞いてみるとイチョウです、いや白い花の方ですが、それは知りませんと。 検索するとエンジュとかニレとかアカシアとか、どれもなぁと
2025年05月20日11時41分
実は、「定家葛かな?」と思って、ググったら、cibaはんに行き着いたんですよ。 wikipediaででも「テイカカズラ」を見ていただくと、「式子内親王の墓に、 カズラ(葛)になって絡みつく定家の執念」(金春能「定家」)と云う話が。 この式子内親王は”賀茂斎院(つまり斎王)”だったので下鴨神社と関わりあります。 なので、この神社の銀杏に定家葛が絡みつくなんて、出来過ぎみたいな話で^^; 伝説とは言え、下鴨神社の巫女さんは、そんなのは知っていて欲しいトコですね。
2025年05月20日16時03分
cibaさんの写真で最近知ったばかりの情報を披露しようと思ったら フさんも見られたのですね 私は能「定家」を見て 藤原定家の印象が一変しました。偉大な歌人じゃなくて、ストーカーやん!!幸いなことに私の墓に絡みつきそうな人はいません。(それって不幸?)
2025年05月23日08時22分
フ
cibaはんのブログ↓に、イチョウに絡む”テイカカズラ(定家葛)” と。 http://ciba.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-44b82d.html (フォト蔵ですから、古い写真データベースは壊れたまま ^^; ) symriozさんと、時間差(?)でcibaさんもパチリ (^^) https://art5.photozou.jp/photo/show/188100/272697534 因みに。ワテ、久しぶりにフォト蔵見ました。。。
2025年05月20日10時43分