写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

朝露

朝露

J

    B

    麦の穂に当たる朝陽がいっぱい付いている朝露を照らして輝いていました。

    コメント18件

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    Baruさん おはようございます(⁠^⁠^⁠) これはまた素敵な1枚ですね。(⁠゜⁠o⁠゜⁠ 金色に輝き雨粒が踊っているようで美しいです。 素敵な朝露、自然の素晴らしさを拝見出来ました。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    2025年05月20日06時03分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 これこそ金麦!細いヒゲに朝露がたくさん付いていて美しいですね!(^^)

    2025年05月20日06時29分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 これですよこれ! 麦はいいですねぇ (´▽`)

    2025年05月20日07時13分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    良いですね! 早起きしてみたいと強く思わせてくれる作品です。

    2025年05月20日07時26分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 自然の変化に目を向け、繊細な表現 自然を知ればこその表現 光をうまく撮り入れましたね (^^♪

    2025年05月20日07時27分

    Star Country

    Star Country

    この素晴らしい一枚をきっかけに麦が値上がり、ビール族が減り、米が値下がりすればいいな〜^^;

    2025年05月20日07時28分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 マクロで覗いたときは、粒がキラキラしていてとても面白いと思ったのですが、印刷して見ると全体が見えてそうでもなので、没写真にしようかと思いました。 お褒めいただき、投稿しても良かったのかなと思います。 ありがとうございました。

    2025年05月20日09時38分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 朝霧がいっぱい付いていました。 もっと強調して表現できれば良かったですが、等倍マクロではここまででした。 エクステンダーを常時持って行く習慣を付けなければと思います。 ありがとうございました。

    2025年05月20日09時41分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 マクロで思いきり近づいてみました。 もう少し朝露が強調できれば良かったですね。 嬉しいお言葉をありがとうございました。

    2025年05月20日09時42分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 私は夜が苦手なので、早朝しかチャンスが無いのです(汗)。 できるだけ日の出前に現地に行こうと思っていますが、最近は日の出が特に早いのでなかなか難しいです。 でも早朝は何でもない被写体が変わって見えることがあります。 これからもできるだけ朝写しに行こうと思っています。 (今朝は寝すぎて、陽が昇ってから出かけることになってしまいました。)

    2025年05月20日09時45分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 マクロでファインダー越しに見た時は、もっと朝露が輝いて見えました。 印刷しても見たのですが、なかなかうまく写せないものですね。 でも普通なら見落としてしまう被写体がこの日は輝いて見えたので、これからも自然の変化で見え方が変わる被写体を探して写したいと思っています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年05月20日09時49分

    野良なお

    野良なお

    美しいですね。 切取りもすばらしいし色合いが綺麗!

    2025年05月20日09時51分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Star Countryさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうですね。麦やビールの値上がりは困りますが、コメはぜひ下がって欲しいですね。 売るほど貰っている農水大臣に分けてもらいましょうか(笑)。 いつも素晴らしいモノクロの作品を見せていただいており、これからも楽しみにしています。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年05月20日09時53分

    run_photo

    run_photo

    おはようございます。 早朝のわずかな時間だけ見られる光景ですね。瑞々しくとても美しい作品だと思います。 私は夏になると稲穂で撮ることが多いのですが、麦はたくさん朝露が付くので見ごたえありますね。 先のコメントも拝見し、ちょうど良い迫り具合ではないでしょうか。朝露であることははっきり認識できますし、背後の玉ボケも主張し過ぎず適度な大きさかと。 また、プリントは反射光で見るので、プリント前提なら-0.7EVではなく補正なしくらいでちょうど良いかもしれませんね。RAW現像で少し明るめにすると印象が変わるのではないでしょうか。

    2025年05月20日09時56分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    野良なおさん、おはようございます! 嬉しいコメントをいただき、恐縮しています。 この写真は投稿するのに、これでいいのかどうか本当に悩みました。 お褒めいただき、投稿して良かったと思っています。 フォトヒトに入会してやっと半年が経ちました。 これからもできるだけ毎日投稿しようと思っています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    2025年05月20日10時52分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 前日の麦畑風景と違ってこちらは麦の懸命に生きようとする生命力を感じます~ 朝日のあたり具合や朝露など生命力にはすごい効果ですね。

    2025年05月20日10時55分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しい示唆をありがとうございます。 稲穂も朝露に光が当たると、青いとき、黄色くなったとき、それぞれに美しさがありますね。 そうですね。 もう少し明るめに現像すれば良かったかも知れません。 再投稿はしませんが、自分でもう一度明るさを含めて現像してみようと思います。 没写真にしようかと思ったのですが、投稿してこのようにご意見をもらえるとはとても嬉しいです。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

    2025年05月20日10時57分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 昨日は順光で撮ったのですが、背後を振り向くと逆光の麦畑が広がっていました。 昨日投稿分と同じ画角でも撮ったのですが、朝露がいっぱいついていたので、こちらはマクロで撮ってみました。 自然って本当にすごいな~と思います。 皆それぞれ懸命に命を繋いでいるのですね。 これからも自然の営みが撮れればと思います。 ありがとうございました。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年05月20日11時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 牡蠣筏の夜明け
    • 木々の目覚め
    • 瀬戸内の朝景(2/2)
    • 山頂の桜
    • 光跡
    • 出港3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP