1197
ファン登録
J
B
土合駅階段は日本一のモグラ駅。 標高差82m・486の階段。
おはようございます。 なかなかコメント出来ず申し訳ありませんでした。 私もモグラ駅の名前ようやく理解できました。珍しいですね。 一度行って観たいものです。
2025年05月21日05時00分
run_photoさん、おはようございます。いつも大変お世話になっております。谷川岳の登山者専用な感じがしましたね、外部の観光で来る方も沢山いるみたいでした。私は階段を見ただけでユータウンで帰ってきましたが・・ホームに行きたかったです。コメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。
2025年05月21日07時09分
信濃のサンデーカメラマンさん、おはようございます。いつも見て頂いてありがとうございます。関越道水上インターチェンジより30分くらいで行けますよ。今度温泉に入りながら群馬の旅をよろしくお願いいたします。コメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。
2025年05月21日07時11分
houjundouさん、おはようございます。いつも見て頂いてありがとうございます。嬉しいコメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2025年05月22日05時31分
nikon_zeissさん、こんにちは。いつも見て頂いてありがとうございます。そ~でしたか・・お元気で何よりでしたね。私は階段の手前になったら足が進まなくなりましてリタイヤです。少し目まいがする状態なのですね・・遠方からの階段を見に来る方が多い土合駅でした。コメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。
2025年05月25日11時10分
run_photo
おはようございます。 なるほど、モグラとはそういう意味だったんですね。たしかに日本一のモグラ駅ですね。どんどん潜っていく感覚ですが上りもあるわけですね。 この駅を使っている人は健脚ですね。
2025年05月20日09時42分