楽太郎
ファン登録
J
B
徐州には日本人がほとんど居ないので、日本料理屋なんか無かったのですが ついに発見! 久々さんまの塩焼きと、ざるそばを頂きました。(幸せ)
TR3 PGさんコメントありがとうございます。 料理内容は、まあまあです。徐州にはいままで一軒も無かったのですが、 最近出来たそうです。とてもうれしいです。 私の通っている職場から新幹線が見えます。かなりのスピードで通過してます。 徐州駅は、日本でいうところの「こだま」しか停まらないようです。 ニュース見ましたが、怖いですね。飛行機も怖いですが、新幹線も安心して乗れないですね^^
2011年07月25日08時29分
おおねここねこさんコメントありがとうございます。 徐州には日本料理屋は無いと聞いていたのですが、最近オープンしたそうです。 つぶれない様に、通ってあげなければ(笑)
2011年07月26日07時30分
TR3 PG
楽太郎さん、中国出張(生活)お疲れ様です。 日本料理屋発見!良かったですねぇ♪ 純粋な日本料理だったのでしょうか? 満足そうなコメントですからOKだったようですね(^.^) 私も期間は短かったですが、河南省の焦作にしばらくいまして、週末には鄭州に脱出して日本食を貪っていました(^_^; 日本食と言ってもやはり日本人経営者のお店が一番ですね。 ところで、昨晩浙江省温州付近で中国版新幹線の大きな事故があったようですね。 徐州もたしか新幹線が開通したのではないでしょうか。 日本ではもっぱら突貫工事で作り上げた中国版新幹線の安全性に疑問が持たれていた矢先です。 くれぐれも注意してくださいね。 といっても、σ(^_^)も何度か既に乗っており、これだけはどうしようもないのは分かりますが・・・。
2011年07月24日22時10分