- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 天然水
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
新宿ゴールデン街 1.5リットル以上の大ボトルをカバンに入れず抱えて持ち歩く海外旅行者はとても多い。
日本も水の美味しい国だったはず 東京はカフェやレストランで着席するとグラスに氷の入った水は出て来ますか? デパートとか30年くらい前から不味くて飲めませんけど
2025年05月20日09時04分
硝子の心さん 戸建ての家の水は浄水場から真直ぐ送られてくる ので問題ありません。 ビル、マンション、デパートはポンプで屋上に設置 の貯水タンクに一時貯め使用の際に再消毒するので マズくなります。
2025年05月20日21時59分
私だけの感覚なのでしょうか? 日本は水と平和はただだと思ってると 言われていますが 幼少期からそんな環境に育ったせいか お金を支払って水を買うというのに なんかバカらしく感じてました。 名古屋は水がそこそこ美味いということもあるのかな?(笑 やっと最近になって極たまに(年に2〜3回)少し味の ついたのをやむを得ず買う時があります。
2025年05月22日06時27分
オズマさん 名古屋は恵まれているのだと思います。 私も水やお茶のペットボトルが販売され出した 頃は抵抗がありましたが今ではそれが普通になって しまいました。 130円×365日=47,450円。五万円で自分の安心を 買っているのです。(決して水道水が良くないと 言っている訳ではありません)
2025年05月22日19時16分
ハッキー
一回に飲む量も半端じゃないでしょうね。
2025年05月19日23時27分