De.204
ファン登録
J
B
氷見漁港では有名だった遊覧船なのですが「船長不在」にて 休業中とか...定置網の紹介とか沖から見る氷見も良いもので 残念ですね(;´Д`A ``` ※撮影は車内からで...そーっと近づいて撮影しました(笑)
休業… はぁ仕事休業したいですー(#・ω・) 仕方なく働いてます(笑) 北陸の朝はまだストーブいるんですね( Ꙭ)! しかも昼間はエアコン… 寒暖差が激しすぎですー(꒪д꒪II 身体労わってくださいねஐ⋆*
2025年05月19日22時49分
露出をカラスにするか雲にするか難しいところですが・・・私なら部分露出修正しちゃいますw f4でパンケーキ風にもなり柔らかさもありいい感じですね~ ご当地でないとその職業の裏話が分からない事ってありますよね 知らないで憧れだけでその職種に入ると触手に絡み取られるという感じでしょうか(座布団何枚?w) 車の方は色々とあるようですが、これからの季節は熱ダレとかはないんでしょうか? ラジエーターのひだひだは根気よく直したようですが(笑 寒暖差はこちらより過酷ですね(汗 こちらの明日の気温は30度越えですが( ;∀;) 今日は上野にスナップしに行きましたよ~ 本格的にカメラを持ちだしたのはDe.204さんの遠征依頼です(苦笑 上野まで電車で乗り換えなしで30分余り どんだけ出不精なのよという感じ(苦笑 でも久々にいいものが何枚も撮れましたのでお楽しみに^^
2025年05月19日23時29分
>borotto59さん おはようです(´Д⊂ヽ このショットは確かピンは看板でブラケットで撮影しています それでもカラスの目が潰れているんので無理がある一枚ですね! 確かに部分レタッチは考えましたが「何か変」になったので 寝かせて元に戻ったパターンです(笑) 車はね取敢えず大丈夫なのですがCVTの軽いオイル漏れを発見し 凹んでいます... ※ここはDIYでは無理なやつやん! まぁじゃじゃ漏れにならない限り乗りますけどね♪ 熱ダレは高速をぶっ飛ばさない&炎天下でエアコンつけっぱ しない限りは大丈夫だと思いますが...タコも水温系も無いので 何ともです(笑)結構手間暇かけて修理したので長く乗りたい ですけどね... ※あっ!座布団は全部もってって~触手好きのborottoさんって事で(笑) 最近の天気はどうもならんですね~体調が悪い悪い(汗)今は ストーブ焚いてますが昼にはTシャツですからね(;´Д`A ``` そりゃー自律神経もおっつかないわ!って感じです。 borotto59さんの家から上野まで徒歩も含めると結構時間かかる 場所なので、そうそう撮りに行くぞ!って場所でも無いですよね 何かきっかけが無いとお仕事しながらは難しい場所に思いますよ! ※僕なら... でも良いショットが撮れたようで羨ましく思います...僕も上野以来 良いの撮れてない気がしますm(__)m さーて今日はどうする?どうなる? 取敢えずカメラしまって寝る(笑) ってなっちゃうんですよね~絶対仕事はじまってから時間あったのになぁ って後悔するやつやん(笑)
2025年05月20日06時50分
>tomoさん おはようですヾ(≧▽≦)ノ そそ!閑古鳥じゃなくて烏くんがねプイってね(笑) トビと烏とカモメは年中バトルしてる場所なので 漁船がかえって来ると壮絶な戦いになりますw 最近の気温は何処も同じなのでしょうがこの時期に北陸が こんなに暑いのは初めての事らしく両親もグダグダでまだコタツ があるのが(笑)です...ほんと砂漠地帯の様な寒暖差になったら どうしよう(;´Д`A ```
2025年05月20日06時43分
>moneさん おはようですヾ(≧▽≦)ノ そうですね働かないとね...仕方ないですよね(汗) 僕も来年2~4月には再就職しないとなので長いお休みも 今年までかな?? ほんと何しようかな... 写真も撮りたいのですが...普通機材買えたら燃えるのですが(笑) 今回はそれ以上に⤵ですね(;´Д`A ``` 無理して撮影しても良いの 出ないから仕方ないですね! 今朝も寒くてストーブ焚いてますが外は爆風で台風の様です これが昼間には落ち着いて30℃近くまで上がるそうなので 野外の撮影は辛いかもですね...まだ体が冬モードなんですよね。
2025年05月20日06時49分
De.204
田舎の噂なのでアレですが安月給&不定期のお仕事なので船舶免許は 持っていても誰もやりたがらないとか?? 現在は土日祝日は結構 観光客が来ている氷見番屋街&漁港付近なのでそれなり儲かると思う のですが...難しいのかな? って最近の僕なのですが北陸ではありえない寒暖差でイマイチ体調が悪いっす まぁ「メンタル的」な事なので??ですわ~ Etizolamをポリポリしてま! ※知らなかったけど10倍飲むと植物状態になるとかならないとか(汗) まだ早朝はストーブ焚いてますからね(笑)昼はクーラーいるし?? 何じゃこれ!って感じです(;´Д`A ``` 今晩良く寝れたら明日こそは撮影にと思ってカメラをバックに入れて準備するも 朝には防塵ボックスにしまう日々... 車はある程度乗ったので昨日、再度オイル漏れとかブレーキのアタリとか点検しましたが 何も問題なかったので取敢えず安心して乗れます! ※このブレーキトラブルなのですが調べたらリコールにはなってないがダイハツ病と言う らしく多走行車には当然起こる現象らしくてメーカーが後発した対策部品に変えたので 絶好調になりました(笑)てか何でも同じですが販売店もメーカーも車検も適当やな! って思う今日この頃です... アプリじゃないんだから後から修正パッチ当てれば良いってもんじゃないでしょ(怒) このままだとコメント文字数上限の999文字まで書いちゃいそうなのでこれ位で... 何か変なストレス溜まってるかもね(´∀`*)ウフフ ウフフ ウフフ
2025年05月19日20時29分