Fur38
ファン登録
J
B
えびの市京町地区にある、菅原神社を、遠景て゛二つの鳥居を入れて撮りました。奥に小さく見えている鳥居 そして日本国旗が見えている、ひと塊の木々の中に神社本体があります。正月とか行事がある時以外は、無人の神社です。
こんばんは。 これは素晴らしい情景です。レンゲの花畑と赤い鳥居のコラボレーション、望遠効果もあって 手前のレンゲの花の前暈けもとても良い感じになってます。
2025年05月19日21時48分
こんばんは。 赤い鳥居と蓮華のコラボ、素敵です。 3枚とも素晴らしいですが、こちらの写真が一番インパクトありますね。 ファン登録もありがとうございます。 私もファン登録させていただきました、今後とも宜しくお願いいたします。
2025年05月19日22時03分
kei2021さんへ 少し前には、鳥居も汚れていて、色も落ちていたのを、ここの近所の方が自費で、鳥居をぬったのです。赤い鳥居がよみがえりました。地域のよりどころの神社を敬う心だと思います。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月19日22時12分
Winter loverさんへ 地味ですごく田舎だけど、それを守る地域の方たちが、神社の周りを綺麗にしたり、農閑期にはこのように蓮華などを植えているのです。写真を撮っていても気持ちが良くなる、景色でした。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月19日22時15分
Rainy_さんへ 田舎ですけど、このようにほっとする光景なので、私も月一ほどで、来ています。いつも私の写真にリアクションしてもらっていたので、ページにお礼のコメントしようと思い、調べたけどできない設定のようで、失礼と思いましたが、登録させてもらいました。これからもどうぞよろしくお願いします (^^♪
2025年05月19日22時18分
来夢彩人さんへ 田舎は自然が多く、だから行くと、心が洗われます 田舎や山に行き、何時もリフレッシュして元気をもらっています。わざわざのコメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。(^^♪
2025年05月20日19時13分
自然堂哲さんへ 広い所にポツンとある赤い鳥居 すごく目立ちます 良い撮影のポイントにもなってくれてます その上に蓮華も咲いていたので、一層鳥居が目立っていました。わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月21日21時51分
LOVE J&Pさんへ 菅原神社は広い畑の中に、有り それを撮ろうと鳥居を二つ撮れる位置で、蓮華を入れて撮りました。神社の中の鳥居は見えづらいですけど、存在感のある鳥居だと思います 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年05月31日18時25分
kei2021
こんばんは! レンゲ畑と赤の鳥居が映えますね! 我が家の近くの神社も無人ですがこの様な立派な鳥居でありませんよ!(^^)
2025年05月19日19時49分