写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

麦畑

麦畑

J

    B

    田園地帯に広がる麦畑です。 早朝の光を受けて緑色の穂が輝いて見えました。 遠くにはまだ朝霧が漂っていました。

    コメント16件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 陽を受けた麦って魅力的ですよね。 背景のモヤが素敵な1枚だと思いました (´▽`)

    2025年05月19日07時05分

    ミノ田ミラ男

    ミノ田ミラ男

    おはようございます(⁠^⁠^⁠) 本当ですね背景のモヤが更に手前の麦を引き立て素敵な1枚です。 しかし…麦のグリーンは光の当たり方で金色にも輝く素敵な色ですよね。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    2025年05月19日07時22分

    Fur38

    Fur38

    広い畑ですねえ 風の揺らぎも感じます 朝日に照らされた輝く穂も景色を強めましたね 柔らかい朝日と霧が朝の眠い時間帯の表現に役立ちましたね いろいろな要素の詰まった風景になりましたね (^^♪

    2025年05月19日07時37分

    ☆SUBARU

    ☆SUBARU

    Fur38さんも言ってらしゃいますが、個人的に風を感じれる写真は大好きです~♪

    2025年05月19日08時01分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 すくすくと伸びた麦畑でした。 朝霧を主題にと思って行ったのですが、思ったほど出ておらずアクセントにしかなりませんでしたが、とりあえず朝霧も微かに撮れて良かったです。

    2025年05月19日08時28分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! この反対を向いた麦畑は、逆光を受けて金色に輝いていたのですが、同じ画角で撮ってどちらを投稿しようかなと思ったとき、朝霧がわかるこちらにしました。 早朝の畑は、何か被写体になるものがあるのが好きで、よく行くところです。 早速の嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年05月19日08時30分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは霧が良く出る田園地帯で、前日に雨が降った時とか湿度が高い時には早朝によく行きます。 この日はもっと多い霧を予想していたのですが、ちょっと少なかったです(汗)。 そこで火を受けて緑色が鮮やかになった麦を主題に選びました。 誰もまだ来ない早朝の畑は気持ちいいですね。

    2025年05月19日08時33分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ☆SUBARUさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 なかなか動きを感じる写真は撮れませんが、少しでも感じていただければ嬉しく思います。 農作業をする人たちがまだ来ない時間帯で、一人でゆっくりと撮れる田園地帯は私の大好きな場所なのです。 ありがとうございました。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年05月19日08時35分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 目線の奥に朝靄の立ち込める静と、麦穂の揺れれる動を上手く対比させていると感じました。 思い切った広々感のある構図もいいですね(^-^;

    2025年05月19日09時42分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 朝霧のある内にと行ってみましたが、少なかったのでどう撮ろうかと思いました。 この反対側を向いたら、同じ画角で逆光を受けて麦が輝いていたのですが、推敲した結果こちらを投稿しました。 どこまで麦を入れたら良いか、朝霧をどこまで表現するかで検討した結果、このアングルで撮ったものを投稿しています。 誰も居らず広い田園地帯でどうにでも撮れる被写体は、楽しいですが難しいですね。 ありがとうございました。

    2025年05月19日10時14分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 麦畑はとても画になる被写体ですね。 光と朝霧が目に入り、サワサワと風に揺れる音が聞こえてきそうです。 実際に風があったのでしょうか。昨年、このような麦畑を30秒くらいの長秒で表現してみたのですが納得がいかずお蔵入りしています。 かなり上部を窮屈にされてますが、フレームに入れたくないものがあったのでしょうね。

    2025年05月19日10時32分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 もう少し霧が出ている予定だったので、霧と麦畑を撮るつもりで行きました。 思ったほど霧が出ていなくて、麦だけを主題にし、アクセントとしてかすかな霧を入れたものです。 もう少し上に行くと民家や空が入るので、上を狭くしているものです。 ちょっと窮屈だったかも知れませんね。 ありがとうございました。

    2025年05月19日11時44分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 早朝の麦畑美しい瞬間ですね!深呼吸したくなります。(^^) 平日この時間は出社準備、休日はダウンしていますが、やはり早起きして撮影しないとダメですね。

    2025年05月19日17時35分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 麦畑の奥の方に朝靄が漂っていますね。 日の出の時間もずいぶん早くなってきたでしょうか。 タイの方は赤道に近いので、一年で日の出と日の入の時間は大きくは違わないです。 麦畑はもう少しで麦秋、収穫が近づいて色づいてきますね(*^-^*)

    2025年05月19日17時49分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、おはようございます。 お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。 嬉しいコメントをありがとうございます。 私は朝4時頃には起きて車に乗ることが多いです。 写真を写して、朝のラジオ体操を聞きながら家に帰ります。 8時前には家に帰りますので、その後事務所に行く毎日です。 その代わり、夜は全くだめでいつも早寝です。 そんな写真ライフですが、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年05月20日11時02分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、おはようございます お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。 そうですか、タイは1年ほとんど日の出日の入りの時間が変わらないのですね。 こちらは今は5時前くらいが日の出で、夏になると7時過ぎが日の出時刻です。 結構変わるので、冬は写真を写しに行くのが日の出に間に合わないことが多いです。 朝霧は秋に多く発生するので、これも楽しみにしているところです。 また、タイの作品を見せてくださいね。 楽しみにしています。 ありがとうございました。

    2025年05月20日11時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • ゆら~り
    • 天空の亀裂
    • 木々の目覚め
    • トラクター
    • 棚田を眺める。
    • 出港3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP