写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

揺らぎの新緑

揺らぎの新緑

J

    B

    兵庫県加西市・法華山一乗寺。 古池に映り込むイロハカエデの新緑。 時折、落ち葉によって揺らぐリズムが心地よい時間でした。 ※フィルムシミュレーション:Velvia

    コメント20件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 リフレクションが素晴らしいですね。 落ち葉がいいアクセントになっていますね。 新緑が映る水面が眩しいですね。

    2025年05月18日20時54分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 新緑がきれいですね。 もし違っていればすみませんが、これは前後を回転させていないでしょうか。 回転して見ると対岸の木々が写っているように見えるのですが、この向きだと枝が上に伸びているのがなんとなく不思議な気がします。 (私は木々のリフレクションをよく回転させて写真にすることがあるので、どうかなと思いました。失礼があればご容赦ください。)

    2025年05月18日21時41分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 この時期の緑はきれいですね。 リフレクションだけだと寂しかったので落ち葉が落ちた揺らぎを少し入れてみました。

    2025年05月18日21時49分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 これは私の隣にイロハカエデの木があり、それが目の前の池に反射している様子なのです。なので天地は入れ替えてません。 多くは少し遠くの映り込みを狙うのでおっしゃる通りの上下逆になりますが、映り込みを狙うというよりは一部が印象派の画のように揺らいで動きを出したというのが狙いです。 説明文には状況がわかるように映り込みという言葉を用いましたが、映り込みが主題ではなく「新緑の揺らぎ」を最も大切にしました。 抽象化した写真の解釈は人それぞれですので、自分の写真がどのように見えているかを知るのは興味深いです。 失礼といわず、どんどん感じたことをコメントしてくださいね。それが私の今後の糧となっていきます。

    2025年05月18日22時01分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは☆彡.。 リフレクションだったのですね✨ 一瞬 多重露光?と思いました( *˙0˙*) 絵画のような描写が素敵です 落ち葉のボケが いいポイントですね~(๑•̀ㅂ•́)و✧ 新緑の鮮やかなgreenの色味が癒しです✨

    2025年05月18日22時30分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 一面青紅葉の緑で丁度今の時期を象徴した美しさを感じました(^^) しかし、揺らぐ緑と前暈けの葉に視線が止まってしまうと、画からまるで時間の歪みにはいってしまったかのような、、不思議な事に目がこの画に吸着してしまったような感じになりました(笑) いずれにせよ目が留まる画というのはそれだけ心に残るということですね。 宜しくお願い致します。

    2025年05月18日22時45分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    一瞬、風があったんでしょうか。。。 揺らいでいますね 私もこんな感じのをよく撮りましたが、中々理解してもらえず 説明からスタートです^^ 正に、アート作品(印象派の絵画風)なんですよね

    2025年05月18日22時49分

    run_photo

    run_photo

    花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 落ち葉と水面の揺らぎが描写を豊かにしてくれました。 映り込んだ池に何かが浮いているときはチャンスですね。 この時期特有の若々しい輝くような緑で埋め尽くしてみました。 Velviaの出番です。

    2025年05月18日23時01分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 この時期にだけ見られる初々しい緑に癒されました。頭上にもあったのですが映り込んだ緑はもっと美しく、時折揺らぐ様を見ていると時間を忘れてしまいます。仰る通り、別の時間の流れを感じました。狙い通りに見ていただけて嬉しいです。

    2025年05月18日23時05分

    run_photo

    run_photo

    ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 時折、落ち葉が池に落ちて波紋を作ります。その揺らぎを表現してみました。 このパターンの作風は意外と難しいですね。まだまだ思い通りにはいきません。 私は確実に意図を伝えたい場合と見ていただく方に解釈を委ねる二つの表現があると考えているのですが、本作は後者です。 作品評論会の場では説明を求められたら「あなたはどのように解釈しますか?」と私は尋ねると思います。抽象化した作品とはそういうものだと思っています。理解ではなく「感じる」もしくは「解釈」の世界観かと。強気で行きましょう!

    2025年05月18日23時14分

    hazuki88

    hazuki88

    おはようございます✨ 絶妙なSSですね! 新緑が揺らぐ、、こんな撮影があったんですね 勉強になります(^^)

    2025年05月19日07時22分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 とても幻想的なショットに成りましたね♪ シャッタースピード・絞り値の選択を色々と考える楽しいシーンですね! 水面に浮かぶアウトフォーカスの落ち葉がこの場合とても効いているように思います。 5月は緑の季節なんだと強く思わせる1枚です。

    2025年05月19日08時13分

    run_photo

    run_photo

    hazuki***さん こんにちは。ありがとうございます。 1/60を狙っていたのですが微妙にずれてました。概ね狙い通りでしたが。 どのくらい揺らぎを入れるか、タイミングが難しいですね。

    2025年05月19日10時14分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんにちは。ありがとうございます。 ちょうど落ち葉が音もなく落ちて、揺らぐシーンです。設定やタイミングを考えタイミングを計るのが楽しい時間です。 落ち葉があることで少し厚みが出せたのではないかと思っています。

    2025年05月19日10時22分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 キャプションを読み作品を拝見してタイトルが理解できました。前のコメントへのレスにより、池の上に伸びたイロハカエデの新緑を揺らぎとともに撮影されたと把握出来ました。作品のゆらぎは僅かなものですが、単なる鏡面とは違って感じました。新緑の宇宙が重力波により時空が歪む様を連想しました。

    2025年05月19日17時19分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 水面に映る新緑の世界、素敵な切り取りですね! 綺麗に楓とわかる部分と水面の揺らぎの部分、また落ち葉も入れられて、 この初夏の情景を想像させる描写が素晴らしいですね(*^-^*)

    2025年05月19日17時31分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 当初は映り込みとわからないような構成で撮っていたのですが、少し動きが欲しいと思い、ちょうど落ち葉で揺れる水面を狙うことができました。 科学に精通した方なら重力波を感じますよね。自分もファインダー内で同じようなことを考えていました。自然の作るリズムというのは美しいものです。

    2025年05月19日21時36分

    run_photo

    run_photo

    自然堂哲さん こんばんは。ありがとうございます。 揺らぎがないと映り込みとわからないような綺麗な鏡面となっていました。 それだけでは面白くないので、落ち葉を入れて厚みを、揺らぎを入れて動きを出してみました。

    2025年05月19日21時37分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん こんばんは。バルブ撮影でしょうか? 微妙なSSですね。揺らぎの大きさを表現するという撮影でしょうか? なかなかのチャレンジャーですね。鏡面になる手前で止めるかどうかの撮影だったんでしょうか?自然のリズムは難しいものがありますが、面白いですね。

    2025年05月19日22時38分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん こんばんは。ありがとうございます。 このパターンの揺らぎは経験的に1/60sec.とつかんでいて、絞り優先AEでしたので微妙にズレましたが概ね1/60です。F5.6ありきで、1/60となるようISOで調整しています。 揺らぎが大きすぎると形が崩れ、小さすぎても「いかにも」となるので私の中ではこのくらいが好きな揺らぎです。 自然の中に身を置いてじっくり時間を使って、自然と対話しながら撮影するというスタイルですので、この場所だけで30分くらいはとどまっていたように思います。

    2025年05月19日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 晩秋から初冬へ
    • 夏も夕暮れ。
    • 白砂の思い出
    • 赤の共演
    • 透明な青
    • 目覚める秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP