写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

skipper skipper ファン登録

ナツアカネ

ナツアカネ

J

    B

    シオカラトンボよりも一回り小さいですが、 この赤はとても目立ちます。 この固体は雄で、アキアカネと違い 全身が真っ赤なのが特徴です。

    コメント8件

    苦楽利

    苦楽利

    全身真っ赤なトンボなんですね。 バックのグリーンの水草によく映えて美しいです。

    2011年07月24日20時53分

    skipper

    skipper

    苦楽利さん、ありがとうございます。^^ この時期、たまに見かけますが数は少なそうです。 実物は非常に鮮やかな赤色で、とてもきれいです。

    2011年07月24日21時25分

    duca

    duca

    赤とんぼ ナツアカネと言うんですね。 枝にちょこんと止まってかわいいじゃあありませんか。 水面の柔らかい緑の点々ボケが凄く効いて綺麗です。 私も今日撮りましたが、、普通過ぎて多分載せません。(笑)

    2011年07月25日20時29分

    skipper

    skipper

    ducaさん、ありがとうございます。 ここは、昨年チョウトンボを見かけた場所です。 ducaさんのチョウトンボに刺激されて撮りにいったんですが、 いませんでした。^^;

    2011年07月26日20時31分

    麻美♂

    麻美♂

    なるほど、全身真っ赤なのが「ナツアカネ」なんですね。 アキアカネは去年空中で鳥さんに捕食されているシーンを見ましたが、 ナツアカネは大丈夫なのかな? ^^;

    2011年07月30日06時27分

    skipper

    skipper

    麻美♂さん、ありがとうございます。 やはり、すごい動体視力を持ってられますね。 でもこの赤はめだちますよね。^^

    2011年07月30日09時55分

    まこ

    まこ

    ほんと全身真っ赤なんですね~。 ナツアカネって名前も始めて聞きました。 バックもいいですね!

    2011年07月31日23時43分

    skipper

    skipper

    まこさん、ありがとうございます。 アキアカネの色の濃い固体かと思いましたが、別の種類のようです。 バックは、湖に注ぐ川に浮かぶヒシの葉です。

    2011年08月02日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたskipperさんの作品

    • 見つめる
    • a water fairy
    • 蓮の葉と水鳥
    • 秋茜
    • 光
    • 蓮の葉と水滴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP