写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

出発進行☝️

出発進行☝️

J

    B

    駅を発車した、ばんえつ物語り号です。

    コメント8件

    R380

    R380

    人気のSL、フェンス際に隙間なく並んで撮影してますね。 それに応える様に黒煙出てますね(^_^)

    2025年05月17日21時35分

    まりくま

    まりくま

    カッコ良い♡

    2025年05月17日22時10分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ありがとうございます。 流石に、ゴールデンウィークは、 他県からも、人が沢山来ました。 この日は、天候がイマイチでした。

    2025年05月17日23時04分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、乗りにおいで~♡

    2025年05月17日23時05分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    本日、誰もいない尾登駅で撮影して来ました。 下りなので煙は微排でしたが直線を来る姿のピカピカC57を撮れました! ※六十里峠はまだ冬季閉鎖で、大白川まで行ってしまったワタクシは峠の封鎖場所で記念撮影をして五泉へ迂回しました、、、

    2025年05月18日19時36分

    レリーズ

    レリーズ

    Mr.Snowmenさん、コメントありがとうございます。 尾登駅は、私も良く行く場所で、今年の2月に、 雪の中の列車「ホームに入線」を撮影したのが、 尾登駅でした。 今年は、大雪の影響で、除雪が追いつかないのでしょうね。 60理越えは、大型トラックで走った事も有りますが、 バイクで走る方が面白いです。(笑) 大白川の、駅の2階でやってる食堂の、蕎麦が有名です。 ちょっと、時間のロスでしたね。 国252の、60里を超えるよりも、高速で新潟経由の方が、 時間的には早いですよ~! 私も、SL撮影に行こうかと思いましたが、 左肩が痛くて、撮影へ行くのを断念しました。 明日、MRIの結果発表が有るのですが、 その前に激痛が走ったので、金曜日に 主治医の先生では無い日だったけれど、 病院へ行ったら、手術になりますよ! と言われました。 その詳細の結果発表が、明日主治医から 有ると思います。

    2025年05月18日23時58分

    おま。

    おま。

    空も!緑も!含めて、 よしいくぞって感じの元気を感じます。 直噴する煙がいい感じ。

    2025年05月20日09時09分

    レリーズ

    レリーズ

    おま。さん、ありがとうございます。 この日は、雲が多くて天気がイマイチ だったので、次回は、青空の晴天で 撮影して来ますね。

    2025年05月20日20時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP