HAMAHITO
ファン登録
J
B
修復された外交官の家で ロケ地:横浜山手西洋館(外交官の家)
こんにちは! 綺麗なステンドガラスですね。 かなり古い物なのでしょうか。 階段の黒っぽい木造と対比をなしていますね。 奥の窓から入った柔らかい光がとてもいいと思います。
2025年05月17日14時04分
こんにちは。 修復されたんですね。 いかにも明治の外交官が執務した家という感じです。 ステンドグラスの意匠性が目を引きます! 2025.05.17. Sat. 昔 誰かが 夜の光を 星と呼んだように 告白未遂の 片想い それを 恋と呼んで いいの?… TeaLounge EG
2025年05月17日14時54分
ステンドグラスに色合いが綺麗ですね。 良い光が当たっています。 やはり外交官のお家ともなれば良いものでしょうからお高い のでしょう。 家内がステンドグラスの教室に通っていますので 見せてやります。
2025年05月17日16時08分
run_photoさん こんばんは ステンドグラスに階段の踊り場の窓からのヒカリが透過してより美しく見えました。 あまり縦構図は撮らないのですが、ここは縦構図一択でした。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時18分
Sr. にっしゃんさん こんばんは 屋内外とも修繕したようですが、この階段も補強されたようで以前のように抜け落ちそうな感触は無くなったように感じました。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時22分
Baruさん こんばんは この館が建築された時からのものなのかはわかりませんが古いものですね。 窓からのヒカリがいい感じに射し込んでくれていて嬉しくなりましたよ。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時25分
Toshさん こんばんは わたしもこの構図ははじめてだったかと。踊り場の窓からのヒカリの射し方とステンドグラスがの扉の開き具合が絶妙で、いい感じの画になりましたよ☆ コメントありがとうございます
2025年05月17日19時37分
TeaLounge EGさん こんばんは およそ半年間閉館していました。 ステンドグラスは薔薇をモチーフにした絵柄なのだそうですよ。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時39分
野良なおさん こんばんは すてきな趣味をお持ちの奥様ですね。 薔薇の花をモチーフにしたステンドグラス、破損したら換えはきかない代物でしょう。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時41分
hazuki***さん こんばんは わたしが撮ると(現像すると)いつも彩度抑えめなトーンに。。。 リアルさよりも雰囲気重視ですね。 コメントありがとうございます
2025年05月17日19時46分
おはようございます、HAMAHITOさん。 ステンドグラスの奥に階段…西洋館らしい描写ですね(╹◡╹)♡ 私もたまには山手に出かけないと…(^_^;)
2025年05月18日08時48分
ICHIROさん おはようございます ここからは出入りできないですが、玄関ロビーなんですよねここが^ ^ ちょうど端午の節句の飾り付けがされていましたが、なんとなくしっくり来なかったのでほとんどスルーしました コメントありがとうございます
2025年05月18日09時48分
HAMAHITOさん こんにちは。 玄関の綺麗なステンドグラスが柔らかな光で素敵に撮られていますね。 改修工事は外観や内部も特に変わったところは見受けられなかったので、 全体的な補強工事だったのかもしれませんね。 外交官の家は結構複雑な造りで、日本家屋的な瓦屋根のつなぎ部分も あるので、一定期間がたったための工事かもしれませんね。 今回の端午の節句のい飾りつけはブラフ18番館が頑張っていたので、 外交官の家は地味な感じがしました。 お庭の薔薇は最高でしたね。
2025年05月18日12時51分
うめ太郎さん こんにちは いつかはこの玄関から館内に入ってみたいと思っているのですが…ウェディング撮影では使っているようなので、何かのイベントで玄関を開放してくれませんかね^ ^ 山手西洋館の中ではここの庭の薔薇がいちばんですね♪
2025年05月18日15時53分
MONØEYESさん こんばんは 昼時のヒカリなので白っぽいですよね。SS見ての通り意外に暗いので補正は無しでちょうど良しです。 嬉しいコメントありがとうございます☆
2025年05月22日23時43分
run_photo
こんにちは。 光の入り方が良いですね。 ステンドガラスと普通のガラスの対比が良いと感じました。 本作のメッセージは何だろうと考えると汚れたガラスの美しさと感じ取りました。 ステンドガラスの本来の意味は金属酸化物などの不純物の混ざった:汚れたガラスですが、奥のガラスより綺麗に見えるのが面白いなといつも思います。 宝石などもダイヤモンドは例外として、不純物があることで美しく輝くのでそれと同じことを伝えている作品だと思いました。
2025年05月17日13時57分