yoshi.s
ファン登録
J
B
駅前通りから一つ横に入れば、昔ながらの食堂や居酒屋が並ぶ。 繁盛しているとは思えないが、店は開く。 昔からの常連がいるのだろう。私の年齢前後の人たちかな。 将来はともかく、今もやれているというのは、その辺にヒントがあるように思える。 ものの売り買いだけでなく、言葉を交わせる。時には親身になっての会話も。 ITやAIの時代になっても、言語にならない気持ちの交流、人と人との心の触れ合いはこれからも求められるだろう。ただ、人間がAIに教育されて言葉だけの交流しかできなくなれば、横丁の店も閉まるだろう。
写楽旅人さん ありがとうございます。 先日はありがとうございました。 いま帰宅途上です。 写真整理の上、アップを再開しようと思っています。 そうしたら、谷根千を振り返りましょう。
2025年05月27日16時37分
写楽旅人
古くからの街だからこその通り、新旧色々な表情を見せてくれますね。
2025年05月21日14時17分