ホーム おおねここねこ 写真一覧 瞑想 おおねここねこ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 瞑想 お気に入り登録28 59118件 D E 2011年07月24日17時20分 J B
普段は訪れることもなかった、 東慶寺の奥の方へ。坂道を少し上がって 苔むす階段を30段ほど上がると 出迎えてくれたのは、蓮台の上で瞑想する釈迦像。 そして背後にびっしりと生える岩煙草。 木漏れ日が少し当たる静かな領域。 カメラモード銀のこしで撮って見ました。 WB=CTE、CPLF、銀のこし。 コメント18件 みずき 一瞬、CGかと思いました。 鎌倉、若い頃に行ったきりです。 良いところですよね。 2011年07月24日20時12分 hatto 緑の深い色に溶け込む仏様。悠久の時を感じます。 2011年07月24日20時38分 GALSON 植村 一体化していますね。なんと尊いお姿なんでしょうか。心が洗われます。 2011年07月24日20時46分 m.mine 一体化しているので 拡大して見たらびっくりしました。 癒されますね。 2011年07月24日20時48分 ぴちょん すばらしい描写ですね!!! 釈迦像の荘厳さ、葉の質感が余すところなく 表現されています。 2011年07月24日21時06分 げろ吉。 深い色合い、素晴らしい雰囲気です(^-^) 2011年07月24日21時11分 sokaji 綺麗に描写されていますね。 タムキューこんな所にも使えるんですね。 2011年07月24日22時05分 エビあん すごい存在感のある写真ですね! 釈迦像が緑に溶け込んでいる感じが すごい神秘的でとてもきれいです!! 2011年07月24日23時43分 OSAMU α 緑と同化した様な雰囲気に圧倒されました。 2011年07月25日01時08分 kojirox 深い緑の味わい。すごく上品な描写ですね。 2011年07月25日01時34分 sin-nosuke 銀のこし、風情があって好きです。東慶寺、前を通過するばかりでまったくお詣りしておりません。 2011年07月25日07時59分 duca お題に相応しい瞑想の場所ですね。 お釈迦様の手の翳し方の名は知りませんが その形、とてもありがたく見えます。 2011年07月25日08時44分 KTP 緑一色ですが、釈迦像の存在感が凄いですね♪ 2011年07月25日12時28分 hisabo 一面の葉に見守られるかのような釈迦像、 その露出も素晴らしい一枚です。 2011年07月25日17時03分 nobusan 銀残しが一層深さをかもしだしますね~ 深みのある描画です。 2011年07月25日20時39分 TR3 PG この暗さ、葉の輝きの中に釈迦像の存在感がまさに瞑想の世界を醸し出しています。 2011年07月25日21時06分 まこにゃん 深い緑が、神秘的な静寂感を見事に出していますね。 不思議な空気感が好きです!! 2011年07月26日22時05分 日吉丸 ペンタのカメラモード・・ なんとも楽しそうですね。 ついモードは?・・ 気になってしまいますね。 2011年07月27日20時07分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ginkosan@静養中 ファン登録 日吉丸 ファン登録 まこにゃん ファン登録 rcz ファン登録 Frogman ファン登録 チョコリボン2 ファン登録 七色仮面 ファン登録 Iron Johnny ファン登録
みずき
一瞬、CGかと思いました。 鎌倉、若い頃に行ったきりです。 良いところですよね。
2011年07月24日20時12分