おおねここねこ
ファン登録
J
B
三椏(みつまた)などで和紙を製造する際、 この枝を折ると出る樹液を糊として使ったことから、 糊空木と呼ぶような。実際はもう一寸白い感じでしたが。 白い房のような、柏葉紫陽花を小さくしたような。 境内を渡る涼やかな風に、身を任せていました。 WB=CTE、CPLF、リバーサルフィルムモード。
へえ~糊空木というのですか・・・。 一瞬紫陽花かと思いましたが、周辺の緑に染まっているかのような清楚な雰囲気の花ですね。 ボリューム感のある花の塊を絶妙な絞りで表現されて良い感じです♪
2011年07月25日21時04分
mimiclara
清楚で可憐っていう表現がぴったりですね こんな花が木陰に咲いていたら暑い日中でもなんだかほっとしてしまいますね^^
2011年07月24日20時11分