ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
このワインは温泉旅館が手掛ける地元原料にこだわったワイナリーDOMAINE DE YUNOHARAのもの。 山辺地区のデラウエアとナイアガラを混醸した辛口の白ワインでした。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 レストランでのおすすめのこのワインをオーダーしました(=^ェ^=) そうなんです、ワイナリーが多くて私にとっては移住したい県No.1です(笑) なるべくがになるようにしているので、写り込みには気をつけています(爆)
2025年05月17日10時05分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 同じテーブルでも反対側から撮ると全く違った雰囲気の仕上がりになりました(^_^;) 今回はスパークリングワインではなく白ワインにしてみました*\(^o^)/*
2025年05月17日18時45分
こんばんは。 作品を拝見し説明を読みながらワインの味を想像しています♪ どんなお料理と合うのかなあ? ディナーを済ませてからのナイトツアー、戻られたらまたツアーの余韻を楽しみながら飲み直されたのでは?(^_-)-☆
2025年05月17日22時13分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 この日は地元産の食材にこだわった洋食とのペアリンクででした(╹◡╹)♡ えへへ、私の行動を見透かされてしまいました…ナイトツアーから戻ってから売店で買っておいた地ビールを部屋で飲んでいました(笑)
2025年05月18日07時11分
おはようございます。 朝から見てはいけないものを見てしまいました。 今日の夜はワインを飲もうと思いました。 地元で醸造されたこだわりの白ワイン辛口だとのこと、飲んでみたいですね。 地産の食事とのペアリングも楽しまれたのですね。
2025年05月20日07時10分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 実はスパークリングワインと勘違いしてオーダーしてしまったんです(^_^;) でも、飲みやすくて美味しかったので大満足でした…もちろん、お料理との相性もバッチリでした*\(^o^)/*
2025年05月20日16時43分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 長野は地元産の食材やお酒にこだわったホテルが多いように思いますので是非お出かけください…そして「酔撮」をしてください(笑) できればボトルも撮りたかったです…(^_^;)
2025年05月21日05時26分
HAMAHITO
おはようございます☆ 信州はブドウの産地ですからワイナリーもたくさんあるのでしょうね♪ グラスにICHIROさんが写り込んでいないかなぁって見てしまう^ ^
2025年05月17日09時04分